コラム

これからは「変な間取り」のマンションがトレンド?「1R+2N」「LDK」って何

2022年08月23日(火)11時38分

分譲マンションのなかには、「間取りのない家」と紹介されるプランも。筆者撮影

<かつて投資用に購入された狭いワンルームが、便利な都心にマンションを買いたい若者向けに工夫を凝らし、コンパクトながら住みやすい住戸が登場している>

コロナ禍の暮らしが始まって2年が経過した今、ちょっと変わった間取りが2つ登場した。

まず、表記が変だ。

「1R+2N」に「LDK」......SF映画に出てくるロボット? 誤植(表記間違い)?

が、それらは1人暮らし、2人暮らし向けのコンパクトマンションで実際に販売される間取りである。

「1R+2N」は「ワンルーム・プラス・ツーエヌ」と読み、ひと間だけの部屋=ワンルームに2つのN(納戸)が付いていることを指す。

そして、「LDK」はご存じの方が多いだろう、リビング・ダイニング・キッチンの略だ。と、用語の説明をしても、「だから、それ何?」とツッコミが入りそう。そもそも、「LDK」自体は馴染みの深い言葉なのだが、「LDK」と名付けられた間取りに出会うことはなかった。40年に及ぶ住宅取材で、初めて見た。

以下、実際の間取り図とともに、解説しよう。

「1R+2N」は、収納充実のプランニング

まず、「1R+2N」は、ワンルームに2つの納戸が付いている、つまり、「収納充実のワンルーム」を意味する。

その間取り図が以下だ。

sakurai20220819160002.jpg
「シティハウス池袋」(住友不動産)で、販売されている「1R+2N」のプラン。約31平米の広さとなる。住友不動産提供

従来のワンルームマンションは、収納スペースが少なかった。小さなクローゼットが1つ付いていればよいほうで、「収納はベッド下の引き出しだけ」というケースもあった。

下足入れ(つくり付けの下駄箱)もなく、部屋中に衣類や道具が散乱しがちだった。

大型収納など望みようもなかったのだが、上の間取り図では納戸と呼ばれる半畳ほどの収納が2つ付いている。他に、下足入れとクローゼット(間取り図ではクロゼットと表記)も複数ある。

さらに、洗面台の上やシステムキッチンの上に戸棚があるなど、まさに収納充実。従来のワンルームよりも、格段に片付きはよさそうだ。

洋室の広さは約11畳。ただし、これは「キッチン含む」となっているので、純粋な洋室部分は8畳から9畳程度か。

狭さを感じるワンルームではベッドと机兼テーブルを6畳ほどの広さに押し込み、机の下に小さな冷蔵庫が組み込まれることもあった。キツキツだったのである。

それに比べれば、8〜9畳相当の洋室でも十分に広い。ベッドのほかに机やソファを置くことができる。

プロフィール

櫻井幸雄

年間200件以上の物件取材を行い、全国の住宅事情に精通。正確な市況分析、わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞に連載コラムを持ち、テレビ出演も多い。著書多数。・公式サイト ・書籍/物販サイト

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税の影響で

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story