コラム

「HELLO, OUR STADIUM」新国立競技場の妙な英語──これで東京五輪を迎えるの?

2019年12月26日(木)11時15分

12月15日に報道陣に公開された新国立競技場(東京) Issei Kato-REUTERS

<12月15日、五輪の主会場となる新国立競技場が報道陣に公開されると、私は驚き、息をのんだ。あまりに英語の問題が多く見受けられたからだ>

2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、日本は世界のアスリートとスポーツファンを迎えます。その時、いかに上手く言語対応をできるかがポイントとなるでしょう。

しかし、12月15日に東京五輪の主会場となる新国立競技場が報道陣に公開されると、私はがっかりしました。英語の問題が多いということが分かったからです。

私はその場にいませんでしたが、数人のジャーナリストが現場から撮影し、ツイートしてくれたので、中の様子を見ることができました。ここで新国立競技場の「妙な英語」を紹介して、なぜそれが問題なのか、代わりにどう訳せばいいのかについて解説したいと思います。

建造物に挨拶することは可能か?

●HELLO, OUR STADIUM

私が最初に目にしたのは、五輪の本番で観客が新国立競技場に入るとき、最初に目にするであろう案内ディスプレイでした。それはファイナンシャル・タイムズの東京特派員が公開ツアーの最初の瞬間に見つけたものです。ディスプレイに表示された「HELLO, OUR STADIUM」を面白く感じた特派員が、その写真をツイートしたのです。

私はそれを見て、英語の不自然さに驚き、思わず息をのみました。最初に感じたのは、Welcome to our new stadiumとすればよかったのに、ということでした。

しかし、複数のフォロワーから、HELLO, OUR STADIUMは新国立競技場のオープニングイベントの名称で、実は競技場に来る人に挨拶するのではなく、観客目線でスタジアムに対して挨拶することが狙いなのだという指摘がありました。

建造物に挨拶するというのは私にとって想定外でしたが、確かに、ものを擬人格化するのは日本文化の特徴です。ネットフリックスの番組で、近藤麻理恵(こんまり)が訪問する家に対して挨拶しているのも、その文化の現れだと言えます。

とはいえ、もし新しいスタジアムに挨拶することを言いたいのだとしても、HELLO, OUR STADIUMという言い方はお勧めできません。「こんにちは、我々のスタジアム」というような感じで、自然な言い方ではないのです。Hello new stadium!のほうがまだ自然だと思います。

なお、@Teoidiomasさんが提案してくれたSay Hello to Our New Stadium.はとても良いと思います。スタジアムを訪れる人を対象にした言い方で、一緒にスタジアムに挨拶しようという呼び掛けのニュアンスになるので、自然で良い表現だと言えます。

HELLO, OUR STADIUMは日本人にとって理解しやすい英語のようですが、観客の中には外国人も多く含まれるので、皆にとって好感の持てる英語にすることを大切にしたほうがいいと思います。キャッチコピーを作るときには、そういった意識をぜひ持っていただきたいのが正直なところです。

プロフィール

ロッシェル・カップ

Rochelle Kopp 北九州市立大学英米学科グローバルビジネスプログラム教授。日本の多国籍企業の海外進出や海外企業の日本拠点をサポートするジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の創立者兼社長。イェ−ル大学歴史学部卒業、シガゴ大学経営大学院修了(MBA)。『英語の品格』(共著)、『反省しないアメリカ人をあつかう方法34』『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』『日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法』(共著)など著書多数。最新刊は『マンガでわかる外国人との働き方』(共著)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正中韓外相が会談、「困難」でも安定追求 日中韓首

ビジネス

野村HD、2030年度の税前利益5000億円超目標

ワールド

原油先物続伸、カナダ山火事や自主減産で需給逼迫観測

ワールド

政策に摩擦生じないよう「密に意思疎通」=政府・日銀
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 9

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 10

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story