- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 数学者ジョン・ナッシュ夫妻の訃報
数学者ジョン・ナッシュ夫妻の訃報
ジョン・ナッシュ氏と言えば、著名な数学者であると同時に、ゲーム理論に関して大きな功績を残したことで有名です。特に彼の証明した「ナッシュ均衡」というのは「ゲーム参加者の相互が非協力的」である場合、例えば「囚人のジレンマ」のようなケースで、個々のプレーヤーが自分の選択によって利得を最大化することの限界を数学的に証明したものとして、よく知られています。
出身はウェストバージニア州。学士と修士はカーネギー工科大学(現在のカーネギーメロン大学)、博士号はプリンストンで、西海岸のシンクタンクであるランド研究所、MITの教員を経てプリンストンの教員となっています。
その生涯は映画『ビューティフル・マインド』(ロン・ハワード監督、ラッセル・クロウ主演)並びに、その原作で描かれており、統合失調症による闘病生活、そしてアリシア夫人との夫婦関係といったエピソードも含めて世界的にも広く知られることとなりました。
特に、中年期になってナッシュ氏の症状が重かった時期、とりわけ「自分は南極王国の王になる」的な妄想に取り憑かれている時期には、アリシア夫人は籍を抜いてナッシュ氏と距離を置きながらも、遠くからナッシュ氏を見守り続けたこと、そしてナッシュ氏の症状が落ち着いた後年には、あらためて2人は結婚して現在は一緒に静かに暮らしていること、そうした「夫婦の物語」も有名になりました。
ちなみに、映画ではアリシア夫人の役を、ジェニファー・コネリーが演じており、エモーションの幅をよく表現してオスカーの助演賞を受賞しています。
プリンストン大学の教員としては、事実上は引退した格好ですが、今でも数学科のビルディングにはオフィスがあり、その前の横断歩道などで時折見かけることがありました。また、自宅は私の家の近くの駅前の地味なコミュニティーにあり、近所のショッピングモールで見かけたことも何度かありました。
いずれにしても、プリンストンのコミュニティーでは、この数奇な運命を辿った偉人夫妻を、静かに見守りながら誇りにしていたのです。そのナッシュ夫妻が急逝したというニュースは、ですから、私には個人的には大変にショックでした。
ナッシュ氏の「ゲーム理論」に関する業績は若い時代のものですが、世界的な評価が進んだのは後年で、ノーベル経済学賞が1994年に授けられています。また、ノーベル賞に数学の賞がないことの埋め合わせ的な意味もあってノルウェーがアーベル賞という賞を、21世紀になって創設しているのですが、今年2015年にはこれを受賞しています。
NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショックの行方は? 2025.11.05
高市早苗新首相と田原総一朗氏との浅からぬ因縁 2025.10.29
国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の「保守性」 2025.10.22
日本の次期首相に絶対的に必要なのは「円を守り抜く信念」 2025.10.15
いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う時代 2025.10.08
AI就職氷河期が米Z世代を直撃している 2025.10.01
クールジャパン戦略は破綻したのか 2025.09.24
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/年齢不問/交通費規定支給/資格不問/経験者歓迎/未経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/シフト制/月収366,450円可能/深夜はたらく・夜勤/資格不問/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/警備経験/交通費規定支給/深夜はたらく・夜勤/高収入/経験者OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/簡単な作業/資格不問/未経験OK/シフト制
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員






