プレスリリース

横浜・バニラビーンズ×京都・伊藤久右衛門の初コラボ!新作「ショーコラ・宇治抹茶アソート」を楽天市場店にて限定販売

2025年01月22日(水)17時00分
江戸後期創業、京都・宇治 伊藤久右衛門(所在地:京都府宇治市、代表取締役社長:広瀬 穣治)は、横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)を運営するチョコレートデザイン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:大槻 昌弘)と初のコラボレーション商品「ショーコラ・宇治抹茶アソート4個入」を楽天市場店限定で販売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_1.jpg
ショーコラ・宇治抹茶

2000年に楽天市場店をオープンしてから、今年で楽天市場店25周年を迎えるVANILLABEANSと伊藤久右衛門。楽天市場のスイーツジャンルで四半世紀を共にした両社が、この度、はじめてコラボレーションいたします。宇治抹茶のクッキーで宇治抹茶のガナッシュをサンドした「ショーコラ・宇治抹茶アソート」は、伊藤久右衛門の石臼挽き宇治抹茶とVANILLABEANSのクラフトチョコレートが融合した特別な生チョコクッキーサンド。コーティングをビターチョコレートにすることで、ほろ苦くも後味が引き締まる絶妙なバランスに仕上げました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_2.jpg
ショーコラ・宇治抹茶アソート

チョコレートは、横浜市内の工房で作るVANILLABEANSオリジナルのホワイトチョコレートとビターチョコレートを使用。ホワイトチョコレートは、厳選したカカオバターを使い、優しい甘みで宇治抹茶の香りを引き出す味わいに仕上げました。ビターチョコレートは、ガーナ産とエクアドル産カカオをブレンドしたこだわりのビターチョコレートです。宇治抹茶のほろ苦さとチョコレートのマリアージュが楽しめるバランスを試行錯誤いたしました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_3.jpg
ショーコラ・宇治抹茶アソート パッケージ

ギフトとしてお使いいただけるよう、ビターチョコレートの「マイルドカカオ」、優しい甘さが人気の「リッチミルク」、今回のコラボで初登場となる「宇治抹茶」を詰め合わせた4個入でお届けいたします。宇治抹茶とクラフトチョコレート。それぞれの素材を最大限に活かした贅沢な味わいを、是非、ご堪能ください。


■商品概要
商品名 :ショーコラ・宇治抹茶アソート4個入
販売価格 :送料込2,790円(税込) ※ショップにより価格が異なります。
販売期間 :~2月14日(金)12:59 ※数量限定販売となります。
取扱い店舗:伊藤久右衛門 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/itohkyuemon/vanilla/
VANILLABEANS 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/vanilla/ito01uji-vd/


■会社概要
社名 : チョコレートデザイン株式会社
所在地 : 〒235-0021 神奈川県横浜市磯子区岡村4-26-4
代表者 : 代表取締役 大槻 昌弘
創業 : 2000年4月1日
事業内容 : 主にチョコレートを使用した洋菓子の製造と販売
URL : https://www.chocolatedesign.co.jp/
X(旧Twitter): https://x.com/vanillabeans_mm
Facebook : https://www.facebook.com/vanillabeansyokohama/
Instagram : https://www.instagram.com/vanillabeans_official/

社名 : 株式会社伊藤久右衛門
所在地 : 〒611-0013 京都府宇治市莵道荒槙19-3
代表者 : 代表取締役社長 広瀬 穣治
創業 : 天保3年
事業内容 : 宇治茶・抹茶スイーツなどの製造販売
URL : https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/
X(旧Twitter): https://x.com/itohkyuemon
Facebook : https://www.facebook.com/itohkyuemon
Instagram : https://www.instagram.com/itohkyuemon/


■VANILLABEANSについて
横浜に本社を置くチョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻 昌弘)は2000年3月1日設立、メインブランド「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の運営を行う菓子製造会社です。横浜市内に複数の製造拠点を置き、カカオ豆の焙煎からチョコレートへの加工、販売まで一貫して行っています。看板商品はフェアトレードチョコレートを使用した生チョコレートサンドの『ショーコラ』で、ソーシャルプロダクツアワードの国際部門・生活者審査員賞(2018年)、2万3千人のフードアナリストによる日本初の食品・食材の審査・認定制度「ジャパンフードセレクション」のグランプリ(2023年)等数々の賞を受賞しました。サステナブルな取り組みも評価され、楽天市場店では、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーCSR賞(2010年)を受賞しております。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_4.jpg
VANILLABEANS THE ROASTERY

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_5.jpg
みなとみらい本店

■伊藤久右衛門について
江戸後期・天保3年、初代伊藤常右衛門(いとうつねえもん)・瀧蔵が田原村 名村(現宇治田原南)にて茶業に携わったのがはじまりです。その後、二代目伊藤常右衛門・久三郎、三代目伊藤常右衛門・由松、四代目伊藤多吉と代々茶づくりを継承してまいりました。昭和27年、五代目伊藤久三が宇治田原から宇治の地へとうつり、宇治蓮華(現平等院表参道)で宇治茶販売の店舗を構えました。同年、会社設立にあたり、代々受け継いだ伊藤常右衛門の名を拝し、伊藤久三自身の名にある「久」の一文字をとって、社名を「株式会社伊藤久右衛門」といたしました。創業の地である宇治田原では、現在も伊藤家に代々受け継がれる茶園で茶づくりを続けております。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_6.jpg
宇治茶の初荷風景

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/423490/LL_img_423490_7.jpg
当時の茶工場


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中