プレスリリース

クラファンで1,000万円の支援を達成した「VRガンナガン」、VRChatにて「銃士達の軌跡」展をPublic公開

2024年10月12日(土)12時00分
アナログゲームのVR化事業を行う一般社団法人REARV(所在地:広島県広島市西区、代表理事:とむこ(TOMCO))は、カードゲーム「ガンナガン(原作:株式会社Keepdry)」を原作許認可と監修を得てVR化し、クラウドファンディングにて1,000万円を集めました。そのリターン事業として、設定資料を展示する美術館ワールド「REARV MUSEUM[銃士達の軌跡]」を2024年10月10日からPublic公開いたしました。

HP: https://www.rearv.net/vrc-world/REARV-MUSEUM1

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_1.png
REARV MUSEUM[銃士達の軌跡]

■「ガンナガン」について
「ガンナガン」は株式会社Keepdryより販売中の二人対戦型カードゲーム。プレイヤー同士が2つの山札を2丁の銃に見立てて戦う「高速二丁銃カードゲーム」です。
同作は発売当初から爆発的な人気を博しており、同作の続編にあたる「ガンナガン W SHOUT」は2022年、イエローサブマリンにて年間売り上げ第一位を記録、2024年11月で5周年を迎え、シリーズ累計発行部数は5.5万部を達成しました。


■「VRガンナガン」について
「VRガンナガン」は一般社団法人REARVが株式会社Keepdryより許認可と監修を受けて制作したVRChatワールド。REARVが開発した独自アセット「High-end Analog Game Experience.(高性能卓上遊戯体験システム、通称H.A.G.E.)」によって作られており、現実世界よりも美しく、変わらない操作感で、最適化された自動化システムを搭載したハイエンド・アナログゲームワールドです。
同ワールドは好評を博し、述べ10万人のアクセス、1万人のお気に入り登録、アップデートを行うクラウドファンディングでは1,000万円もの支援金を集めることに成功しました。2024年10月10日に1周年を迎えました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_2.png
VRガンナガンの盤面

VRガンナガンでは実際に「射撃」できる

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_3.png
VRガンナガンのプレイ風景

現実世界以上の体験ができるアナログゲームワールド


■「REARV MUSEUM[銃士達の軌跡]」について
一般社団法人REARVは現実世界で行われたガンナガンの展示イベント「銃士達の軌跡」を元に、VR上の美術館「REARV MUSEUM」を2024年10月10日より開館しました。ガンナガンのキャラクター設定資料やアバター用衣裳3Dモデル、ゲーム内に登場する「機銃 -N.A.Gun-」の3Dモデルなどを展示しています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_4.png
BOOTHで販売されているアバター衣装

同作キャラクターのアバター衣裳3Dモデル。これらはBOOTHショップにて購入が可能。
BOOTHショップ: https://rearv.booth.pm/

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_9.png
直接一人称で見れる美術館

REARV MUSEUMはVRChatユーザーなら誰でも無料で観覧できるPublic公開。


■「一般社団法人REARV」について
一般社団法人REARVは、「REALとVRをA:アナログゲームでつなぐ!」を理念に活動するメタバース上の法人団体。現実世界からアナログゲームをVR世界に輸入し、原作許認可と監修のもと、ワールド制作やアバター衣装制作を行っています。
代表作は、「VRギャングスターパラダイス(原作:カイシンゲームズ)」「VRガンナガン(原作:株式会社Keepdry)」「VRブラッドリコール(原作:シエラゲームズ)」。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_10.png
代表理事と独自アセット

REARVが制作したオリジナルアナログゲームアセット。代表理事:とむこ(TOMCO)


■開催概要
ワールド名: REARV MUSEUM[銃士達の軌跡]
開催日時 : 10月10日(木)18:00 Public公開
会場 : VRChat
参加費 : 無料(Public公開)
参加申込 : 不要
原作・監修: 株式会社Keepdry
主催 : 一般社団法人REARV
公式サイト: https://www.rearv.net/vrc-world/REARV-MUSEUM1

<内容>
・ガンナガン 設定資料の展示
・ガンナガン アバター衣裳3Dモデル展示
・ガンナガン 機銃3Dモデル展示


【会社概要】
社名 : 一般社団法人REARV
本社所在地 : 広島県広島市西区井口二丁目16-13-102
代表取締役 : 酒井 宏聡(とむこ(TOMCO))
事業内容 : VRアナログゲームの開発と普及
設立 : 2023年3月23日
HP : https://www.rearv.net/
BOOTHショップ: https://rearv.booth.pm/
X(Twitter) : https://x.com/REARV_Tw
MAIL : connect@rearv.net

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/413462/LL_img_413462_11.png
REARVロゴ(横)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干

ワールド

アングル:欧州最大のギャンブル市場イタリア、税収増
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中