zzzzz

プレスリリース

アルファ・ラバル社が世界初の溶融水酸化塩エネルギー貯蔵プラントの建設に参画

2024年05月17日(金)16時00分
アルファ・ラバルは、エネルギー技術開発デモンストレーション計画(EUDP)から資金提供を受けた溶融塩エネルギー貯蔵システム(MOSS)コンソーシアムの一員となり、世界初の溶融水酸化塩を使った熱エネルギー貯蔵システムの完成を目指します。本プロジェクトは、Hyme Energyの革新的な熱貯蔵技術の実用化を目指し、アルファ・ラバル、KIRT X THOMSEN、SULZER、Seaborg、オールボー大学、エネルギークラスターデンマーク、Hyme Energy、DIN Forsyningといった産業界と学術機関のパートナーと強力に協力しています。
アルファ・ラバル社は、産業用熱の脱炭素化に不可欠な長時間エネルギー貯蔵の商業化に欠かせない革新的な熱交換器技術のリーディングカンパニーです。MOSSプロジェクトの主要な貢献者として、当社はシステムから蒸気を生成するための重要なプロセスであるヘッダー&コイル式蒸気発生器を納入いたしました。

「COP28の約束に従えば、2030年までにエネルギー効率改善率を2倍、再生可能エネルギー利用率を3倍にしなければなりません。そのため、再生可能エネルギー源への移行を促進し、脱炭素化と持続可能な未来への道筋となるエネルギー貯蔵が不可欠となります」とアルファ・ラバル エネルギー部門プレジデントのトーマス・ムレル氏はコメントしております。
「当社の先駆的で高効率のヘッダー&コイル式熱交換器技術がMOSSプロジェクトに貢献し、世界初の溶融水酸化塩エネルギー貯蔵プラントの建設に携われたことを喜んでおります」とアラスデア・マクアイヴァー氏、エネルギー貯蔵ソリューション責任者は述べております。
MOSSの生産施設はデンマーク・エスビャークのSemco Maritime社で、コンソーシアムパートナー各社と政界・産業界の著名人の方々の出席の下、本年4月24日に竣工式が執り行われました。この施設は、晴れない日や風の弱い日のために再生可能エネルギーを貯蔵できる技術を備え、将来の気候に優しく完全にバランスの取れたエネルギーシステムの重要な一歩となることが期待されています。パイロットプラントとしては、システムの大規模展開と技術の発展可能性を検証する上で役立つと考えられます。


■ 将来への展望
長期的には、Hyme Energy社の熱エネルギー貯蔵技術が、産業界や公益企業における化石燃料からの転換を可能にし、再生可能エネルギーを熱や蒸気生産に活用できるようになると考えられ、エネルギー移行を大きく前進させると期待されています。2026年に商用ソリューションの発売を計画しており、商用施設では最大600度の溶融水酸化塩にGWh規模の再生可能エネルギーを貯蔵できる見通しです。

「イノベーションとグリーンソリューションはデンマーク企業のDNAの一部です。新しい道を切り拓き、先駆的な役割を果たすことで、企業は収益面と気候面の両方でメリットを享受できます。エスビャークでこの新しいエネルギー貯蔵ソリューションが導入されたことを喜んでおります。これは私たちのエネルギーシステム移行に不可欠なものとなるでしょう」とデンマーク国会議長でエスビャーク港会長のセーレン・ゲイド氏はコメントしております。

熱消費は世界のエネルギー消費の半分、世界のCO2排出量の40%を占めております。高温の蒸気は発電や食品、化学品、素材など日用品の生産で幅広く使用されています。MOSSプラントは、これらの産業プロセスの脱炭素化に向けた大きな一歩となります。


より詳細の情報に関してはこちらからお問い合わせください。

【日本におけるニュース問合せ窓口】
粟野寛隆
マーケティング&コミュニケーション部 マネージャー
E-mail: hp_alfajp@alfalaval.com


原文ページ: https://www.alfalaval.jp/media/news/2024/alfa-laval-in-moss-consortium-to-build-the-first-molten-hydroxide-salt-energy-storage-plant-in-the-world/


■アルファ・ラバルについて
アルファ・ラバルは、伝熱、遠心分離、流体処理の世界的リーダーであり、エネルギー、海洋、食品と水の分野で活動しており、その専門知識、製品、サービスを世界約100か国の幅広い産業に提供しています。当社は、プロセスを最適化し、責任ある成長を生み出し、進歩を促進することで、顧客がビジネス目標と持続可能性目標を達成できるよう支援することに取り組んでいます。

アルファ・ラバルの革新的な技術は、材料の精製、再利用に専念しており、天然資源のより責任ある使用を促進しています。それらは、エネルギー効率と熱回収の改善、水処理の改善、排出量の削減に貢献します。これにより、アルファ・ラバルは顧客だけでなく、人々と地球のためにも成功を加速しています。日々、世界をより良くしています。

アルファ・ラバルの従業員は、20,300人です。2022年の年間売上高は、521億クローネ(約49億ユーロ)でした。当社はナスダック ストックホルムに上場しています。

ウェブサイト: https://www.alfalaval.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

  • 2

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 3

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する、もう1つの『白雪姫』とは

  • 4

    インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ.…

  • 5

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 6

    「人間の密輸」に手を染める10代がアメリカで急増...…

  • 7

    「集中力続かない」「ミスが増えた」...メンタル不調…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中