プレスリリース

堀込泰行を迎え、東京/神戸を巡るプラネタリウムライブツアーを開催『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』

2023年12月01日(金)18時00分
2024年3月11日(月)・12日(火)に東京(プラネタリウム天空)、2024年3月16日(土)に神戸(バンドー神戸青少年科学館ドームシアター)の2つのプラネタリウムを巡る『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』を開催します。
堀込泰行にとって恒例となったプラネタリウムライブツアー。今回も星空と共にプラネタリウムならではの特別なセットリストを披露する予定です。

東京・神戸を巡るプラネタリウムツアー『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』開催決定!
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/377791/img_377791_2.jpg
年に一度のペースで開催され、ファンの間でも特に高い評価を受ける『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』を、東京(2DAYS)、神戸 (1DAY)の3日間(計6公演)にわたり開催します。
2023年8月には『LIVE in the DARK』のツアーメンバーである田村玄一(Pedal Steel)、小池龍平(Gut Guitar)、千ヶ崎学(Contrabass)と共に制作された新FP「星屑たち」を発表するなど、堀込泰行にとって恒例となったプラネタリウムライブ。
本ツアー公演でも星空に溶け込む名曲の数々と、4人が奏でる美しいアンサンブルをぜひプラネタリウムでお楽しみください。

▼特設サイト
https://planetarium.konicaminolta.jp/livedark/horigome2024/

『LIVE in the DARK』とは
プラネタリウムでしか体験できない、音楽と星空、そして暗闇が共鳴する全く新しい音楽エンターテインメント。
星々がひしめく暗闇の中、耳を澄ませてみると、日常生活では感じることができなかった、微かな音の"表情"をしっかりと感じることができるはずです。

全天周映像演出は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ"HERE."が担当し、星空、音楽、そして映像がシンクロする、ここでしか体感できないプラネタリウムライブを実現します。
良質な音楽、そしてプラネタリウムという非日常空間で、特別なひと時をぜひ。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/377791/img_377791_3.jpg
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/377791/img_377791_4.jpg

●チケット販売に関して●
■堀込泰行オフィシャルファンクラブ「Cheers!」先行受付(抽選)
期間:2023年12月2日(土)10時00分~12月10日(日)23時59分
https://yasuyukihorigome.bitfan.id/
※オフィシャルファンクラブ「Cheers!」会員の方が対象となります

■ticket board先行受付(抽選)
期間:2023年12月16日(土)10時00分~12月24日(日)23時59分
https://ticket.tickebo.jp/sn/livedark_horigome2024_tb
※ticket boardにご登録いただければどなた様でもご応募いただけます

■一般販売(先着)
期間:2024年1月6日(土)10時00分~
https://ticket.tickebo.jp/sn/livedark_horigome2024_ip
※予定枚数に達し次第受付を終了します

※先行受付、一般販売いずれの場合も『LIVE in the DARK』特設サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上お申込みください
※ticket boardをご利用いただくために会員登録(無料)が必要です
※ticket boardに記載の応募規定(枚数/席種等)及び、申込に際しての注意事項をご確認の上ご応募下さい

●『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』東京公演 概要●
出演:堀込泰行 / サポート:田村玄一(Steel Gt.)、小池龍平(Gt.)、千ヶ崎学(Ba.)
日程:2024年3月11日(月)・12日(火)
時間:1st Stage 18:30開演(18:00開場) / 2nd Stage 20:30開演(20:00開場)
料金:一般シート:7,000円(税込) / 三日月シート:16,000円(税込) ※2名掛け/各公演3席限定
会場:コニカミノルタプラネタリウム天空 in東京スカイツリータウン(R)

●『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』神戸公演 概要●
出演:堀込泰行 / サポート:田村玄一(Steel Gt.)、小池龍平(Gt.)、千ヶ崎学(Ba.)
日程:2024年3月16日(土)
時間:1st Stage 16:30開演(16:00開場) / 2nd Stage 18:30開演(18:00開場)
料金:一般シート:7,000円(税込) / リラックスシート:16,000円(税込) ※2名掛け/各公演4席限定
会場:バンドー神戸青少年科学館ドームシアター(プラネタリウム)

【イベントに関する注意事項】
※本イベントはプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。「特設サイト」に記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入/来場をして下さい
※イベントの延期/中止を除き、感染症を含む個人的な体調不良や周辺環境等の理由による払い戻しは行いませんので、ご了承の 上チケットをお買い求め頂きますようお願い致します
※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます
※中央後方のお席はプラネタリウム機器の関係でステージが見えにくくなっておりますが、星空・ドーム演出は一番見やすいエリアとなっております
※本イベントは時節に応じた感染症防止対策を行い実施いたします
※イベントの性質上、小学生以下のお客様はご入場いただけません(中学生以上は要チケット)

●堀込泰行 プロフィール●
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/377791/img_377791_1.jpg
97年兄弟バンド「キリンジ」のVo/Gtとしてデビュー。
2013年4月12日 同バンドを脱退し、以後ソロアーティストとして活動を開始。
2014年11月19日 シングル「ブランニュー・ソング」でソロデビュー。
現在までに、コラボレーションEP『GOOD VIBRATIONS』を2作、フルアルバムを3作リリース。
最新作は、2023年8月にリリースしたEP『星屑たち』。
代表曲はソロ作「Sunday in the park+STUTS」「WHAT A BEAUTIFUL NIGHT」やキリンジ時代の「エイリアンズ」「スウィートソウル」、馬の骨の「燃え殻」など。
希代のメロディメーカーとして業界内外からの信頼も厚く ポップなロックンロールから深みのあるバラードまで、 その甘い歌声は聴くものを魅了し続けている。

●株式会社HERE.(ヒア)●
代表土井昌徳。
プロジェクションマッピングやVR360°ドームパノラマ映像の制作に特化した少数精鋭のビジュアルデザインスタジオ。プロジェクションマッピングでは、百貨店の常設やホテル、アーティストのライブ等、大規模案件の実績も多数。時代を捉えた演出と高い技術に裏付けられた良質なコンテンツ提供に定評がある。また、次世代のVR ドームシアター向け素材販売サイト「Shout!360」も運営、動画制作に役立つTipsも連載中。
【Shout!360詳細 www.shout360.xyz】


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダックほぼ変わらず、トラ

ワールド

トランプ氏、ニューズ・コープやWSJ記者らを提訴 

ビジネス

IMF、世界経済見通し下振れリスク優勢 貿易摩擦が

ビジネス

NY外為市場=ドル対ユーロで軟調、円は参院選が重し
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウザーたち
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 7
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中