プレスリリース

積水ハウス、「第2回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール」表彰式開催応募総数1,796点から各賞を選出

2023年03月23日(木)17時45分
積水ハウス株式会社が設立・運営する「絹谷幸二 天空美術館」(梅田スカイビル タワーウエスト27階)は、2022年12月1日~2023年1月30日まで、「私の夢、大好きな時」をテーマに「第2回 絹谷幸二 天空美術館キッズ絵画コンクール」を実施し、2023年3月19日に表彰式を開催いたしました。
本コンクールは全国の子どもたちに創造の歓び、楽しみを体感してもらう当館の柱と位置付ける取り組みで、「キッズ・ファースト」を推進する美術館運営母体である積水ハウスの文化振興事業の一環でもあります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_1.jpg
受賞者集合写真(中央左:堀内 容介館長、中央右:絹谷 幸二氏)


審査委員長は「絹谷幸二 天空美術館」の名誉館長であり、2021年度の文化勲章受章画家の絹谷幸二氏が務め、応募期間に集まった全国の小中学生による1,796点の中から、絹谷幸二キッズ賞 グランプリ(1名)、部門優秀賞(各1名)、館長賞(1名)、佳作賞(43名)、入選(67名)の計115点、そして特別賞として来年度から正式に設ける団体賞(11団体)を決定しました。
受賞作品は、2023年3月18日~5月31日の間、天空美術館内で「優秀作品展」として展示いたします。
受賞作品の詳細はこちら: https://www.kinutani-tenku.jp/topics/detail/19

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_2.jpg
【絹谷幸二キッズ賞 グランプリ】浅井 峻世さん 作品タイトル:「はしご車のまえで」

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_3.jpg
【小学校低学年の部 優秀賞】池田 風子さん 作品タイトル:「くまのかぞくにかこまれて」

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_4.jpg
【小学校高学年の部 優秀賞】松倉 惺介さん 作品タイトル:「月を見ている時が大好きな時」

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_5.jpg
【中学校の部 優秀賞】内平 悠喜さん 作品タイトル:「夢中になれる世界」

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_6.jpg
【館長賞】多田 紫都歌さん 作品タイトル:「絵を描く時の私」

【佳作】(順不同)
酒井 美音さん、内田 光さん、松井 平さん、石黒 圭さん、渡邉 渚さん、
石澤 光璃さん、佐藤 光志朗さん、大和 麗香さん、尾池 流歌さん、
渋谷 幸太郎さん、堀川 登生さん、池田 蒼征さん、蒋 文せいさん、永井 秀弥さん、
大倉 千寛さん、前田 結南さん、荒砂 ましろさん、平沼 巧さん、松本 理歩さん、
米田 るあさん、紺野 奈永さん、後藤 美音さん、舛井 勝秋さん、稲葉 百香さん、
伊藤 花鈴さん、三浦 南青さん、田口 令さん、大嶋 玲奈さん、橋村 菫さん、
若岡 蘭さん、久保 律喜さん、余座 ひとみさん、中島 璃央さん、小林 慧翔さん、
江坂 柚良さん、松岡 紗希さん、定守 古都乃さん、明光 翼さん、加治屋 響希さん、
藤井 喜穂さん、鈴木 祷乃さん、永井 陽奈子さん、山口 若菜さん


【入選】(順不同)
中野 愁介さん、末広 瑛太朗さん、奥村 幸来さん、熊平 有希さん、川口 緋鞠さん、
鶴羽 未弥子さん、内田 博文さん、洪 福嘉さん、伊神 拳一郎さん、寺田 晴名さん、
川中 澪さん、大岩 鶴さん、大迫 文柚さん、堀越 櫻子さん、阿部 智矢さん、
原田 莉帆さん、姜 博文さん、織田 将隆さん、徳永 聖奈さん、大下 夏希さん、
佐々木 優成さん、佐々木 新之助さん、高綱 佳歩さん、土岡 詩織さん、
近藤 佳歩さん、田代 実夕さん、于 猷希さん、山代 和奏さん、武村 あさひさん、
栗原 希羽さん、高橋 絢美さん、浅野 心音さん、姜 ぶん惠さん、池長 優香さん、
舟はし 智麗さん、小笠原 颯哉さん、大脇 麻央さん、天野 凱斗さん、
白川 優希さん、伊勢 翔矢さん、華原 瑠依さん、永野 英菜さん、長野 力丸さん、
三浦 泰地さん、成田 斗和さん、栗原 ひなたさん、早苗 春香さん、
三ツ橋 佑里乃さん、植松 美月さん、宮崎 七乙さん、廣内 遥花さん、
尾沼 穂澄さん、平野 心乃莉さん、森 陽大さん、島田 響さん、中溝 杏さん、
中村 優那さん、野村 菜々美さん、市川 莉空さん、西尾 俐那さん、松山 紗英さん、
山下 心羽さん、長島 千遥さん、辻村 凛さん、山下 聖七さん、芦澤 こと音さん、
石神 生芽さん


【団体賞】(順不同)
アートサロンますむら、アトリエとまる絵画教室、アトリエSHIN絵画教室、
アトリエパレット、SONART絵画教室、キッズ絵画アート教室、
目黒日本大学中学校、大田区立羽田中学校、桑名市立正和中学校、
横浜市立富岡中学校、奈良市立田原小学校

●審査委員長 絹谷幸二氏のコメント
第2回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクールにたくさんのご応募ありがとうございました。若いみなさんのエネルギーに触れることは何よりの楽しみです。「審査員は、大勢の方々から逆に審査されている」ということを肝に銘じて審査に臨みました。
受賞作品は第1回より大幅に増やし、キラリと光る作品を選抜いたしました。今回ご応募いただきました関係各位に心から御礼申し上げるとともに、美術を通じて子どもたちに明るい希望に満ちた未来が訪れますよう祈念してやみません。


【絹谷幸二 天空美術館について】
2016年12月、世界的に話題の「梅田スカイビル」内にオープンした最新の体験型ミュージアム。2021年度に文化勲章を受章した絹谷幸二氏の色彩豊かなフレスコをはじめとする絵画や立体作品を展示し、3DやVR映像など体験型コンテンツも存分に楽しめる絹谷幸二氏の単独美術館。館内には展示・体験スペースの他、フレスコ制作体験ができるワークショップスペース、快適空間のカフェ等も併設し、眺望も抜群な美術館。
■2019年度より「全国美術館会議」、「日本博物館協会」の正会員に加盟。
■フレスコ画を間近で見て、実際に創る「フレスコ体験」が、2019年度キッズデザイン賞を受賞。

【開館時間】 10:00-18:00、金曜日・土曜日・祝前日は10:00-20:00
(入館は閉館の30分前まで)
【休館日】 火曜日(ただし祝日の場合は開館し翌平日が休館)、年末年始、
展示替え期間
【入館料】 一般1000円、大学・高校・中学生600円、小学生以下無料、
団体・障がい者割引あり
【所在地】 〒531-0076 大阪市北区大淀中1-1-30
梅田スカイビル タワーウエスト27階
【お問い合せ】 06-6440-3760(開館時間内)
【公式サイト】 https://www.kinutani-tenku.jp

<絹谷 幸二(きぬたに こうじ)氏>
1943年奈良県出身。東京藝術大学大学院壁画科修了後、ヴェネツィア・アカデミアに留学。フレスコ(壁画の古典技法)を修得し独創的なスタイルを確立する。1997年「銀嶺の女神」長野冬季五輪公式ポスター原画を制作する等、半世紀に亘って日本の現代画壇をリードし後進の育成にも尽力。現在、東京藝術大学名誉教授、日本藝術院会員。2014年文化功労者顕彰。2021年文化勲章受章。2023年、若手美術作家を顕彰する「絹谷幸二芸術賞」を創設。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/350052/LL_img_350052_7.jpg
絹谷 幸二(きぬたに こうじ)氏


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「ウクライナはモスクワ攻撃すべきでない」

ワールド

米、インドネシアに19%関税 米国製品は無関税=ト

ビジネス

米6月CPI、前年比+2.7%に加速 FRBは9月

ビジネス

アップル、レアアース磁石購入でMPマテリアルズと契
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
  • 2
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機…
  • 5
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 6
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中…
  • 7
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 8
    「オーバーツーリズムは存在しない」──星野リゾート…
  • 9
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 10
    歴史的転換?ドイツはもうイスラエルのジェノサイド…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中