- HOME
- コラム
- K-POPナビゲーション 2025
- K-POPをよりディープに味わうために押さえておき…
K-POPをよりディープに味わうために押さえておきたい『韓国大衆音楽賞』の受賞者たち
『韓国大衆音楽賞(KMA)』で「今年のミュージシャン」をはじめ3部門を受賞したイ・スンユン 이승윤 / YouTube
<チャートだけでは測れない韓国音楽シーンの幅広さ、奥深さを映し出す音楽賞が、今年も刺激的な受賞者を発表した>
韓国の音楽業界では、とんでもなく売れている曲の基準として、「パーフェクトオールキル(PAK)」という用語をしばしば用いる。これは、MelonやGenie、Bugsといった6つのデジタル音源配信サイトのデイリー/リアルタイムチャートでトップに輝き、さらに上記のサイトのデータをもとに独自集計したiChartのウィークリー/リアルタイムチャートの1位を獲得することを指す。だが、すべてをクリアできる楽曲は年に10曲あるかどうか。過去の達成曲で主なものをピックアップすると、NewJeans「Ditto」(2022年)、BTS「Dynamite」(20年)、TWICE「TT」(16年)など、おなじみのヒットソングがずらりと並ぶ。
エキスパートたちが音の良しあしだけで決める音楽賞
とはいえ、PAKは数ある判断基準のひとつであり、当然ではあるが、"売れていない曲=聴くに値しない"というわけではない。『韓国大衆音楽賞(KMA)』は、このような視点を大切にした授賞式で、04年から年に一度のペースで開催。業界人(記者、編集者、音楽評論家など)が選考を務め、メジャーだけでなくインディーズも含めた20を超える部門を審査し賞を贈呈する。その道のエキスパートたちが音の善し悪しだけで決めた受賞作は、プロの音楽ライターでさえも知らないものが多数含まれており、とても参考になっている。
KMAは「今年のミュージシャン」「今年のアルバム」「今年の歌」「今年の新人」といった〈総合部門〉と、K-POPはもちろん、ロック、ジャズ、フォーク、ヒップホップ、エレクトロニックなどに分けて選ばれる〈ジャンル部門〉の2種類がある。今年2月に実施された第22回も、いつものように海外のリスナーにとっては刺激的な作品ばかりが受賞しており、あいかわらず"我が道を行く"といった感じが実に頼もしい。それでは個人的に気になったアーティストやアルバムをいくつか紹介したいと思う。
映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的ヒット その背景にあるものは? 2025.08.30
K-POPをよりディープに味わうために押さえておきたい『韓国大衆音楽賞』の受賞者たち 2025.03.30
-
業界未経験OK「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」コールセンター業務経験者など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
東京勤務「プリセールス」中国本社/外資系/ビデオ IoT/中国語・日本語活かして頂けます 30代社員活躍中
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
東京勤務「法人営業/提案営業」中国本社/外資系/ビデオ IoT/業界不問・中国語ビジネス以上歓迎 30代社員活躍中
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員