コラム

K-POPをよりディープに味わうために押さえておきたい『韓国大衆音楽賞』の受賞者たち

2025年03月30日(日)11時35分
 

『韓国大衆音楽賞(KMA)』で「今年のミュージシャン」をはじめ3部門を受賞したイ・スンユン  이승윤 / YouTube

<チャートだけでは測れない韓国音楽シーンの幅広さ、奥深さを映し出す音楽賞が、今年も刺激的な受賞者を発表した>

韓国の音楽業界では、とんでもなく売れている曲の基準として、「パーフェクトオールキル(PAK)」という用語をしばしば用いる。これは、MelonやGenie、Bugsといった6つのデジタル音源配信サイトのデイリー/リアルタイムチャートでトップに輝き、さらに上記のサイトのデータをもとに独自集計したiChartのウィークリー/リアルタイムチャートの1位を獲得することを指す。だが、すべてをクリアできる楽曲は年に10曲あるかどうか。過去の達成曲で主なものをピックアップすると、NewJeans「Ditto」(2022年)、BTS「Dynamite」(20年)、TWICE「TT」(16年)など、おなじみのヒットソングがずらりと並ぶ。

エキスパートたちが音の良しあしだけで決める音楽賞

とはいえ、PAKは数ある判断基準のひとつであり、当然ではあるが、"売れていない曲=聴くに値しない"というわけではない。『韓国大衆音楽賞(KMA)』は、このような視点を大切にした授賞式で、04年から年に一度のペースで開催。業界人(記者、編集者、音楽評論家など)が選考を務め、メジャーだけでなくインディーズも含めた20を超える部門を審査し賞を贈呈する。その道のエキスパートたちが音の善し悪しだけで決めた受賞作は、プロの音楽ライターでさえも知らないものが多数含まれており、とても参考になっている。

KMAは「今年のミュージシャン」「今年のアルバム」「今年の歌」「今年の新人」といった〈総合部門〉と、K-POPはもちろん、ロック、ジャズ、フォーク、ヒップホップ、エレクトロニックなどに分けて選ばれる〈ジャンル部門〉の2種類がある。今年2月に実施された第22回も、いつものように海外のリスナーにとっては刺激的な作品ばかりが受賞しており、あいかわらず"我が道を行く"といった感じが実に頼もしい。それでは個人的に気になったアーティストやアルバムをいくつか紹介したいと思う。

プロフィール

まつもとたくお

音楽ライター。ニックネームはK-POP番長。2000年に執筆活動を始め、数々の専門誌・ウェブメディアに寄稿。2012年にはK-POP専門レーベル〈バンチョーレコード〉を立ち上げ、イ・ハンチョルやソヒといった実力派を紹介した。現在は『韓流ぴあ』『ジャズ批評』『ハングルッ! ナビ』などで連載。LOVE FMLuckyFM楽天ポッドキャストの番組に出演中。著書は『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた』(イースト・プレス)ほか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カナダ、ウクライナ支援継続を強調 両首脳が電話会談

ワールド

トランプ米大統領、ハーバード大への補助金打ち切り示

ビジネス

シタデルがSECに規制要望書、24時間取引のリスク

ワールド

クルスク州に少数のウクライナ兵なお潜伏、奪還表明後
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story