タイのタクシン元首相に禁錮1年、収監回避巡り 刑務所に到着

9月9日、タイの最高裁判所は、タクシン元首相(76、写真右)が実刑判決後に健康上の理由で収監を回避したのは適切な法執行ではなかったとして、1年間の禁錮刑に服する必要があるとの判断を下した。9月9日、バンコクで撮影(2025年 ロイター/Chalinee Thirasupa)
Panarat Thepgumpanat Kitiphong Thaichareon
[バンコク 9日 ロイター] - タイの最高裁判所は9日、タクシン元首相(76)が実刑判決後に健康上の理由で収監を回避したのは適切な法執行ではなかったとして、1年間の禁錮刑に服する必要があるとの判断を下した。
同氏は2001─06年に首相を務めたが、権力乱用や利益相反で有罪判決を受け、収監を避けるため15年間、主にドバイで亡命生活を送った。23年に帰国を果たし、収監される予定だったが、健康上の理由で病院のVIP病棟に移送された。
最高裁は、タクシン氏は当時重病ではなく、入院期間は服役期間としてカウントできないと判断。対応の責任は医師だけではなく、意図的に入院を長引かせたタクシン氏にあるとした。
ロイターは、判決後にタクシン氏が車で刑務所に到着するのを確認した。
同氏はフェイスブックへの投稿で、判決を受け入れるとし、「私にはもはや自由はないかもしれないが、国家と国民のために利益を生み出す思想の自由はある」と投稿した。
今回の判決は20年にわたり政界を支配してきたタクシン氏のシナワット一族にとって新たな打撃となった。同氏の娘ペートンタン前首相は先月末に憲法裁判所の判決で失職。5日の首相指名選挙では野党「タイの誇り党」のアヌティン氏を新首相に指名され、タクシン派の与党「タイ貢献党」のチャイカセム氏は敗北した。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
「品川」法人営業 ~外資系大手グループ/年間休日124日/月平均残業20h/在宅可~
サンダーソフトジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
「AP」デジタルアカウントプランナー/外資系ブランド担当
株式会社電通デジタル
- 東京都
- 年収600万円~1,500万円
- 正社員