米、27日からインドに追加関税 関税率最大50%に

8月27日、米政府は、インドからの全ての輸入品に25%の追加関税を課す。写真はインド西部グジャラート州カンドラのディーンダヤール港近くでコンテナが輸送される様子。4月5日、インドのカンドラで撮影(2025年 ロイター/Amit Dave)
Swati Bhat Manoj Kumar
[ムンバイ/ニューデリー 26日 ロイター] - 米政府は27日、インドからの全ての輸入品に25%の追加関税を課す。ロシア産原油の購入を続けているとして、トランプ大統領が導入を発表していた。
従来の25%の相互関税に上乗せされ、関税率は最大50%となる。インドの輸出業者は政府に支援を求めている。
米国土安全保障省の通知によると、追加関税は米東部時間27日午前0時1分以降に米国に到着するインド製品に適用される。
26日の外国為替市場ではインドルピーが対米ドルで0.2%下落。株式市場も0.7%値下がりしている。
インド商務省の当局者は、関税の即時撤回や延期は期待できないとし、打撃を受ける輸出業者に財政支援を行い、中国、中南米、中東など代替市場への輸出多角化を奨励すると述べた。
同当局者は「政府は繊維製品、加工食品、皮革製品、水産物など、インドの輸出を増やすため、50カ国近くを特定した」としている。
輸出業界団体は、インドの対米輸出品870億ドルの約55%が追加関税の影響を受ける可能性があると推定。ベトナム、バングラデシュ、中国といった競合国が恩恵を受けると指摘している。
インド機械輸出振興協議会のパンカジ・チャダ会長は「米国の顧客はすでに新規発注を停止している。追加関税により、9月以降の輸出は20%から30%減少する可能性がある」と述べた。
民間アナリストは、50%の関税が続けば、インド経済と企業業績の重しになり、アジアで最も急激な業績下方修正につながる可能性があると警告。
キャピタル・エコノミクスは先週、米国の関税が全面的に導入されれば、今年と来年のインドの経済成長率がそれぞれ0.8%ポイントの打撃を受けるとの見方を示した。