フィリピン内閣改造、経済閣僚は留任 外相交代

5月23日、フィリピンのマルコス大統領は内閣改造で貿易産業相、財務相、予算相、経済企画開発相を留任させる方針。ラオスのビエンチャンで2024年10月撮影(2025年 ロイター/Athit Perawongmetha)
[マニラ 23日 ロイター] - フィリピンのマルコス大統領は内閣改造で貿易産業相、財務相、予算相、経済企画開発相を留任させる方針。外相は交代させる。
ベルサミン官房長官が23日の会見で明らかにした。
マルコス氏は、先週の中間選挙の結果が予想を下回ったことを受けて、全閣僚に辞任を求めていた。
ベルサミン氏は「大統領は国の行く末に関する見方を巡って、これ以上問題が生じないよう、経済チーム5人を留任させることを決めた」と述べた。
マナロ外相の後任にはラザロ外務次官が指名された。7月31日に就任する。マナロ氏は国連常任代表に指名された。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「大手外資フォワーダー」Growジャパン キーアカウントマネージャー
DHLグローバルフォワーディングジャパン株式会社
- 東京都
- 年収850万円~1,440万円
- 正社員
-
「看護師」/「東京都/豊島区」外資系メーカー オペ立ち合い・医局説明会等「EPL2508-EPI」
株式会社EPファーマライン
- 東京都
- 年収480万円~580万円
- 正社員
-
未経験OK外資系企業の「労務スタッフ」リモートOK/土日祝休み
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員