ニュース速報
ビジネス

投資家が金ETFに殺到、「逃避先」として資金流入加速

2025年10月08日(水)13時18分

アナリストによると、金価格に連動するように設計された上場投資信託(ETF)に対する巨額の資金流入が、この1カ月で金相場を過去最高値に繰り返し押し上げる壮大で持続的な上昇相場を後押ししている。写真は2009年12月、インドのムンバイで撮影(2025年 ロイター/Arko Datta)

Suzanne McGee Polina Devitt

[7日 ロイター] - アナリストによると、金価格に連動するように設計された上場投資信託(ETF)に対する巨額の資金流入が、この1カ月で金相場を過去最高値に繰り返し押し上げる壮大で持続的な上昇相場を後押ししている。

価格の上昇を背景に、投資家がETF経由で金に前例のないペースで資金を振り向けていると指摘するアナリストもいる。

多くの投資家は高騰する株式市場のバリュエーションを警戒し、金について経済政策上のまたは地政学的な先行き不透明感からの「逃避先」としての安全資産と見なしている。LSEGのデータによると、金価格は今年これまでに51%上昇しており1979年以来最大の上げ幅となっている。

BCAリサーチのコモディティ・ストラテジストであるルカヤ・イブラヒム氏は「機関投資家の関心はようやく本格的に始まったばかりだ」と語った。イブラヒム氏の試算によると、世界全体で金ETFに投資されている資産は昨年の1.9%から現在は2.6%に拡大している。

ステート・ストリート・インベストメント・マネジメントによれば、自社の「SPDRゴールド・シェアーズ」のような米国のETFに対する資金流入額は9月末までに350億ドルと史上最高を更新し、これまでの年間記録だった2020年の290億ドルを上回った。

ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)のデータによると、今年の金ETFに対する世界の資金流入額は640億ドルに達しており、9月だけで過去最高の173億ドルが流入した。

こうした状況は最近数年間の傾向からの劇的な転換だ。WGCの計算によると、金ETFは過去4年間で資金が合計230億ドル流出していた。

アナリストによると、投資家は金が経済政策の逆風や地政学的緊張の高まりに直面しても価値を保てると信じているという。また、人工知能(AI)ブームが株価を押し上げており、今年得た大きな投資収益を金でヘッジしたいと期待しているとしている。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは一時152.64円、8カ月ぶり高値

ビジネス

街角景気、9月現状判断DIは5か月連続上昇 住宅な

ビジネス

EUの鉄鋼輸入枠削減案、自動車業界が反発 「行き過

ワールド

インドネシア、高速鉄道会社の債務巡り中国と協議開始
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 2
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女性を襲った「まさかの事件」に警察官たちも爆笑
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 10
    インフレで4割が「貯蓄ゼロ」、ゴールドマン・サック…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中