ニュース速報
ビジネス

トランプ関税による値上げ、第3四半期末に顕在化も=ICC

2025年08月01日(金)09時25分

 7月31日、国際商業会議所(ICC)のアンドリュー・ウィルソン副事務総長はロイターに対し、トランプ米大統領が輸入品への関税を引き上げたことに伴う値上げが「2025年第3・四半期末に顕在化する可能性がある」との見方を示した。写真は5月、ロサンゼルス港で撮影(2025年 ロイター/Mike Blake)

[ロンドン 31日 ロイター] - 国際商業会議所(ICC)のアンドリュー・ウィルソン副事務総長は31日にロイターに対し、トランプ米大統領が輸入品への関税を引き上げたことに伴う値上げが「2025年第3・四半期末に顕在化する可能性がある」との見方を示した。企業が関税導入前に米国で積み上げた在庫が第3・四半期末に一掃され、高関税が課された輸入品の販売が始まる可能性があるのが要因という。

自動車や医薬品、チーズ、ワインといったあらゆる製品を扱う企業は、トランプ氏が表明した関税強化策に先んじて米国への納品を急いだ。ウィルソン氏はその在庫が約4カ月分と通常より約1カ月分多いため、一部の企業が値上げを遅らせることが可能になっていると指摘した。

ウィルソン氏はこれまで、トランプ関税による値上げが第4・四半期または26年初期に米国のインフレ率に表れると予測していた。

一方企業の間では、トランプ関税によるコスト上昇や貿易政策の不確実性、消費者信頼感の低下による打撃を和らげるため、コスト上昇分をどのように価格へ転嫁するかが検討され始めている。

関税によるコスト上昇分を米国での価格にどれだけ転嫁できるかを試す動きがある一方で、ドイツのサンダルメーカーのビルケンシュトックやデンマークの宝飾品企業パンドラなどの世界展開する小売企業は、米国での販売の打撃を和らげるために複数市場で値上げすることを検討している。

ウィルソン氏は「(値上げを)米国の消費者だけが負担することではないという論理が定着しつつある」と指摘した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米7月雇用7.3万人増、予想以上に伸び鈍化 過去2

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への

ビジネス

米シェブロン、4─6月期利益が予想上回る 生産量増
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中