日米合意で経済の不確実性低下、5月展望リポートと構図は不変=内田日銀副総裁

7月23日 日銀の内田真一副総裁は23日、高知県金融経済懇談会後の記者会見で、関税を巡る日米交渉の妥結を「大変大きな前進」とし、日本経済や日本企業にとって関税を巡る不確実性の低下につながると評価した。写真は2024年3月、都内の日銀本店で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Takahiko Wada
[高知市 23日 ロイター] - 日銀の内田真一副総裁は23日、高知県金融経済懇談会後の記者会見で、関税を巡る日米交渉の妥結を「大変大きな前進」とし、日本経済や日本企業にとって関税を巡る不確実性の低下につながると評価した。ただ、5月の展望リポートで各国間の交渉のある程度の進展を前提に予想を作成しており「その大きな構図に違いがあるわけではない」と述べた。
関税を巡り、米国と日本以外の国や地域の交渉が続いていることや関税の影響がはっきりしないことから「不確実性は残っている」と指摘。引き続きダウンサイドリスクも見ないといけないと話した。その上で、緩和的な金融環境を維持し、経済をしっかり支えていく必要があると述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員