ニュース速報
ビジネス

世界最大級のCO2回収・貯留施設稼働、アイスランドでスイス企業

2024年05月09日(木)13時04分

スイスの新興企業クライムワークスは、大気中から二酸化炭素(CO2)を直接回収し、地中に貯留する技術「ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)」を活用した世界最大規模のプラントを稼働した。写真は2022年6月に入手した同社提供の資料画像。(2024年 ロイター)

Susanna Twidale

[ロンドン 8日 ロイター] - スイスの新興企業クライムワークスは、大気中から二酸化炭素(CO2)を直接回収し、地中に貯留する技術「ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)」を活用した世界最大規模のプラントを稼働した。

今回稼働したのは、アイスランドに新設した「マンモス」。マンモスのCO2回収能力は年間3万6000トン。今年末までにほぼフル稼働する見通し。

クライムワークスが手掛ける商業プロジェクトとしては、同じくアイスランドに設置したDACプラント「オルカ」に次いで2件目となる。オルカの回収能力は年間4000トンで、これまでの回収量としては最大規模とされていたが、マンモスはこれの10倍近くとなる。

クライムワークスの共同創業者で共同最高経営責任者(CEO)を務めるヤン・バルツバッハー氏は「マンモスの稼働開始は、回収能力を2030年までにメガトン、50年までにギガトンの水準までに拡大する旅路の証しとなる」と語った。

CO2の回収には、大量のエネルギーを消費するが、アイスランドで操業するプラント2カ所は、再生可能な地熱発電で稼働する。

DACを巡っては、コストが高いなど批判の声があがっている。

クライムワークスは、マンモスでのトン当たりのCO2回収にかかるコストの詳細を明かしていないが、30年までに1トン=400─600ドルに、40年までに200─350ドルに削減していく方針だ。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

鉱工業生産速報4月は0.1%低下、航空機部品など響

ワールド

ウクライナ貧困層、人口の約3割に ロ侵攻後180万

ワールド

韓国政府、来年の医学部入学者を1500人増加 医師

ワールド

イスラエル軍、ガザへの食料販売禁止を解除
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカで増加中...導入企業が語った「効果と副作用」

  • 2

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 3

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程でクラスター弾搭載可能なATACMS

  • 4

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き…

  • 5

    地球の水不足が深刻化...今世紀末までに世界人口の66…

  • 6

    国立大学「学費3倍」値上げ議論の根本的な間違い...…

  • 7

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 8

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 9

    AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタ…

  • 10

    EVと太陽電池に「過剰生産能力」はあるのか?

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 7

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 8

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中