ニュース速報

ビジネス

米7月住宅着工、1年半ぶりの低水準 許可件数も減少

2022年08月17日(水)01時19分

米商務省が16日に発表した7月の住宅着工件数(季節調整済み)は年率換算で前月比9.6%減の144万6000戸と、2021年2月以来約1年半ぶりの低水準となった。6月22日撮影(2022年 ロイター/Lucy Nicholson/File Photo)

[ワシントン 16日 ロイター] - 米商務省が16日に発表した7月の住宅着工件数(季節調整済み)は年率換算で前月比9.6%減の144万6000戸と、2021年2月以来約1年半ぶりの低水準となった。住宅ローン金利と建設資材価格の上昇が重しとなった。第3・四半期に住宅市場がさらに縮小する可能性を示唆した。

6月の着工件数は159万9000戸と、前回発表の155万9000戸からやや上方修正された。

ロイターがまとめた7月のエコノミスト予想は154万戸だった。

住宅建設で最も大きな割合を占める一戸建て住宅の着工件数は10.1%減の91万6000戸となり、20年6月以来の低水準となった。地域別では、中西部と人口密度の高い南部で減少したが、西部と北東部で増加した。

5戸以上の集合住宅の着工件数は10.0%減の51万4000戸。賃貸住宅への堅調な需要が引き続き支援した。

7月の建設許可件数は1.3%減の167万4000戸と10カ月ぶりの低水準。一戸建て住宅の建築許可件数は4.3%減の92万8000戸。集合住宅の建設許可件数は2.5%増の69万3000戸だった。

フレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)のデータによると、30年固定金利住宅ローンの平均は5.22%付近と年初の3.22%から上昇している。

未着工の住宅は5.0%増の29万6000戸と急増。一戸建て住宅が2.1%増の14万6000戸となった。

借入コストの上昇で住宅市場は冷え込んでいるものの、一戸建て住宅が決定的に不足しているため、市場が崩壊する公算は小さい。シティグループ(ニューヨーク)のエコノミスト、イスファー・ムニール氏は「建設件数が減少していることで供給が制限され、金利上昇により住宅価格が受ける影響が弱まる可能性がある」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、ロは「張り子の虎」に反発 欧州が挑発な

ワールド

プーチン氏「原発周辺への攻撃」を非難、ウクライナ原

ワールド

西側との対立、冷戦でなく「激しい」戦い ロシア外務

ワールド

スウェーデン首相、ウクライナ大統領と戦闘機供与巡り
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中