最新記事
ヘビ

少年に悲劇...巨大ヘビに寝込みを襲われる...衝撃映像にネット驚愕

2023年12月29日(金)16時40分
パンドラ・デワン
コースタルカーペットパイソン Jason Benz Bennee-Shutterstock

コースタルカーペットパイソン Jason Benz Bennee-Shutterstock

<目覚めたら体の上に約1.8メートルのニシキヘビが...>

「何かが肌を這う感触」で目を覚ましたことがある人は多いと思う。ハエかもしれないし、猫かもしれないし、気のせいかもしれないが、オーストラリアのハービー・ベイに住むある少年には、より「ヌルヌル」とした驚きが待っていた。彼の体の上を這っていたのは、なんと体長6フィート(約1.8メートル)もある巨大なニシキヘビだったのだ。

「(土曜日の)午前5時。息子が寝ている間に6フィートのニシキヘビが自分の上を這っているのを見て目を覚ましたという、必死の母親から電話がありました」

【動画】少年に悲劇...巨大ヘビに寝込みを襲われる...衝撃映像にネット驚愕

本誌の取材にこう語ったのは、ヘビ捕獲業者ハービー・ベイ・スネーク・キャッチャーズのドリュー・ゴッドフリーだ。少年はソファーで眠っていたが、好奇心旺盛なニシキヘビに起こされたのだという。

「どうやって家の中に入ってきたのかはわかりません。通常、これほど大きなニシキヘビはドアや窓、またはペット用の出入り口などからしか侵入できないのです」

ゴッドフリーはこの事件の映像を自身のYouTubeページ「ハービー・ベイ・スネーク・キャッチャーズ」で公開している。

問題のヘビは、オーストラリアの東海岸に生息するカーペットニシキヘビの亜種、コースタルカーペットパイソンだった。クイーンズランド州環境科学局によると、このヘビは最大で13フィート(約4メートル)にもなるが、8フィート(約2.4メートル)を超えることはめったにないという。

ニシキヘビは毒を持たず、獲物を締め付けることで殺す。このヘビはハービー・ベイでは非常に一般的で、人々の家の中でもよく見かける。「家の中にいるのは珍しいことではありませんが、寝ている人の上に乗ってくることはまれです」とゴッドフリーは言う。

しかし、前例がないわけではない。2月には、カーペットニシキヘビが寝ている子供の腕に巻きついて噛みついた。しかし、このニシキヘビは、子供が寝ている間にニシキヘビの上に転がり落ち、その後に噛んだだけだと考えられている。

ニシキヘビ自体はとても穏やだが、脅威を感じると暴れることがある。そのため、敷地内で発見した場合は、専門家に駆除を依頼することをお勧めする。

ニューズウィーク日本版 ガザの叫びを聞け
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年12月2日号(11月26日発売)は「ガザの叫びを聞け」特集。「天井なき監獄」を生きる若者たちがつづった10年の記録[PLUS]強硬中国のトリセツ

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


企業経営
ビジネスの成功だけでなく、他者への支援を...パートナーコ創設者が見出した「真の成功」の法則
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

香港の高層複合住宅で大規模火災、13人死亡 逃げ遅

ビジネス

中国万科の社債急落、政府が債務再編検討を指示と報道

ワールド

ウクライナ和平近いとの判断は時期尚早=ロシア大統領

ビジネス

ドル建て業務展開のユーロ圏銀行、バッファー積み増し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 10
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中