最新記事
野生生物

「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨大ワニが子犬を捕獲...水中に引きずり込む...衝撃の一部始終

2023年5月17日(水)15時40分
飯野敬二
ワニ

(写真はイメージです) Audrey Snider-Bell-Shutterstock

<撮影者には批判が殺到中...>

オーストラリア・クイーンズランド州の海岸で、1匹の子犬が巨大ワニに捕獲され、そのまま水中へと引きずり込まれた。安否は不明。その衝撃の一部始終を捉えた動画がSNSに投稿され、ネットユーザーたちを震撼...撮影者には批判が殺到中だ。

【動画】巨大ワニが子犬を捕獲...水中に引きずり込む...衝撃の一部始終

動画の主役は2匹の子犬。仲良さそうに浜辺でくつろいでいる。だが突如、巨大なワニが登場...小さい方の子犬は捕獲され、あっという間に水中へと引きずり込まれてしまう。

もう1匹は急いで水辺から離れる。その後は3匹の犬が駆けつけて、巨大ワニに吠えて威嚇するが、時すでに遅しか...撮影者はキャーキャー言いながら、カメラを回し続けるだけだった。

撮影者には批判が殺到中...

この悲劇的な出来事について、スカイ・ニュース・オーストラリアやnews.com.auといった数多くの現地メディアが報道している。襲われた子犬の安否は明らかになっていないが、フェイスブックユーザーのジョニーナ・サボは「飼い主の正体を知っている」とし、このようにつづっているという。

「飼い主はアホみたいに座って撮影するのではなく、子犬を呼び寄せるべきだったに決まっている。ベアはまだ子犬だった。ワニの恐ろしさなんて知らなかったはずだ!」

動画はスカイ・ニュース・オーストラリアによってユーチューブにも公開されており、そこには以下のようなコメントが寄せられている。

「3匹の犬は『どうした!助けに来たぞ!』といった感じで駆けつけるが、間に合わなかったか...ワニもかなり巨大だな。可哀想な子犬だ」

「待って。水中にワニがいるのを知っているのなら、なぜ犬を近づける? リードって聞いたことある?」

「撮影者は恥を知れ。子犬を呼ばずにスマホを出すとは...」

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


食と健康
「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社食サービス、利用拡大を支えるのは「シニア世代の活躍」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ウェイモ、リフトと提携し米ナッシュビルで来年から自

ワールド

トランプ氏「人生で最高の栄誉の一つ」、異例の2度目

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中