最新記事

2020米大統領選

アメリカ大統領選挙の一大イベント「党大会」 最終盤戦へ号砲

2020年8月17日(月)18時09分

米国の歴史上、大統領選候補者指名の党大会は約200年も前に開催が始まった。写真は2016年7月に開催された、民主党の党大会のワンシーン(2020年 ロイター/Scott Audette)

米国の歴史上、大統領選候補者指名の党大会は約200年も前に開催が始まった。この党大会はここ何十年か、本選までわずか数カ月のところで各党候補者を全米テレビ中継で紹介する重要なイベントになっている。17日に始まり翌週に続く民主、共和の全国党大会について、情報をまとめた。

指名選出

全国党大会は、かつては候補者を文字通り選出する場だった。しばしば幾度も投票が繰り返され、長時間の対決があり、決定はしばしば党長老による密室会議の体を取っていた。しかし、ここ何十年もそうしたことは起きていない。

党大会を開く段で指名確定がほとんど見えていなかったのは1976年のミズーリ州カンザスシティーでの共和党大会以後はない。その大会では結局、共和党の現職大統領、ジェラルド・フォード氏が後に大統領になるロナルド・レーガン氏を退けた。

党大会での投票が1回で決まらなかったのは1952年のシカゴでの民主党大会が最後だ。そのときは、イリノイ州知事のアドレイ・スティーブンソン氏が選出に至った。

今は、指名候補者はそれまでの州ごとの予備選挙で確定して党大会を迎える。党大会で各州代議員の投票によって指名が正式決定する。党大会は党の候補者とメッセージを発表するための場となっている。

今年の党大会は民主党が17─20日、共和党が24─27日。新型コロナウイルス対策で、いずれもほとんどオンライン形式で行われる。本選は11月3日。

きら星のような若手も登壇

民主、共和とも4夜にわたって繰り広げられる演説はテレビのゴールデンタイムに中継され、聴衆からの候補者への支持を盛り上げ、本選に向けた最終盤戦への号砲の役割を果たすことが意図されている。

両党とも応援演説者を次々に繰り出し、最終日の最後の指名受諾演説で民主党はジョー・バイデン前副大統領が、共和党はトランプ現大統領が登場する。

党大会は、党が将来の有望株と見なす人材にスポットライトを当てる重要な機会でもある。ただ、この機会を2004年のバラク・オバマ氏ほど見事に活用した人物は少ない。当時、知名度の低いイリノイ州議会上院議員だったオバマ氏は、演説で政治の2極化を批判。この基調演説をきっかけに同氏は4年後の大統領選出を手に入れた。

民主党は今年、党が期待の星と位置づける若手政治家17人に場を与える。今回副大統領候補に一時有望視された元ジョージア州議会下院議員のステイシー・エイブラムズ氏もその1人だ。同氏は18日に基調演説で登壇する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税の影響で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中