最新記事

<ワールド・ニュース・アトラス/山田敏弘>

朴槿恵にも負けないほど不人気なのは、あの国の大統領

2016年12月14日(水)14時30分
山田敏弘(ジャーナリスト)

Lionel Bonaventure-REUTERS

<弾劾訴追案が可決された韓国・朴槿恵大統領の支持率は、なんと4%にまで低下。実はフランスのオランド大統領も、数々の暴言が暴露されて支持率は同レベルにまで低下している>(写真:暴言が暴露され人気がガタ落ちのオランド大統領)

 弾劾訴追案が可決した韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領。親友の崔順実(チェ・スンシル)被告の国政介入疑惑に端を発して、結局は任期をまっとうすることなく大統領の座から退くことになった。

 そんな朴大統領の支持率は、朝鮮日報などによると4%にまで低下していた。この支持率は、韓国史上最低の記録を更新するもので、国民100人のうち4人しか大統領を支持していないことになる。

 普通に考えれば、支持率4%ともなれば、もはや風前の灯火だろう。世界的に見てもここまで不人気なリーダーはいないと思いきや、実はヨーロッパにいた。フランスのオランド大統領だ。

【参考記事】トランプが煽った米ロ・サイバー戦争の行方

フランス史上最低の支持率

 仏ル・モンド紙は今年10月、オランドの支持率が4%にまで落ち込んだという衝撃の調査結果を発表。もともと支持率はこのところ低かったオランドだが、さすがに4%ともなると、欧州各国のメディアも驚きをもって報じた。この数字は、今年10月14~19日にかけて1万7000人を対象に行われた世論調査の結果で、回答者のたった3%がオランドを支持すると答え、1%がオランドの仕事ぶりに大変満足していると答えた。

 この4%という数字は、1848年にフランスで初めて大統領が誕生して以来、史上最低の記録だという。

 なぜここまで嫌われているのか。社会主義者のオランドは、富の再分配や公共サービス再建などを訴えて大統領に当選した。だがいっこうに経済の立て直しは進まず、10%ほどの失業率も改善しない。インフレも改善していないし、貧困層への対策もイマイチだ。

 また、結婚はせずにパートナーをもつポリシーのオランドは、女優との逢い引き(不倫?)が報じられたり、派手な公費の散財が報じられたりもした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、金利の選択肢をオープンに=仏中銀総裁

ワールド

ロシア、東部2都市でウクライナ軍包囲と主張 降伏呼

ビジネス

「ウゴービ」のノボノルディスク、通期予想を再び下方

ビジネス

英サービスPMI、10月改定値は52.3 インフレ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中