最新記事

カメラ

天体撮影のためのスマートカメラ。撮りたい星座をARでナビ

2016年8月17日(水)17時00分
ギアード

 いまやスマホでも簡単にハイクオリティな撮影ができてしまいますが、こと星空の写真となると、専門の機材や技術、そして知識が必要になります。しかし、そんな常識を打ち破るプロダクトがお目見えしました。

 Tiny1 は星空の撮影に特化したカメラ。113mm×69mm×22mmのポケットサイズで、背面はスマホのようなタッチパネル式のディスプレイになっています。このディスプレイで星座や星の名前などを検索すると、どの方向に位置するかがナビゲーションされます。そして、カメラが捉えたリアルタイムの夜空に、インストールされている星マップがAR表示されるのです。

search-1.gif

 一般的なデジカメで夜空を撮ると、真っ暗になったりノイズだらけになったりしてしまいがちですが、Tiny1 は最適な明るさに自動で調整。画面上のノイズを取り去る独自のアルゴリズムも搭載しています。400万画素という比較的少ない画素数も、ノイズを取り込まずに天体を美しく捉えるためにチョイスされたスペックなのだそう。もちろん静止画だけでなく、動画撮影も対応します。

comparison_with.jpg

 アダプターを使うことで、市販のレンズや望遠鏡を取り付けることも可能。また、専用のスマホアプリが用意されており、スマホで本体をコントロールできます。手ブレなしで、良いショットが押さえられるはず。このアプリ経由で、撮影写真をSNSでシェアすることも簡単に行えます。

giphy.gif
Melbourne Time Lapse- Youtube より

 天体撮影の敷居を下げるという意味では、リーズナブルな価格もポイントでしょう。現在プレオーダーを受け付けている Tiny1 とレンズのセットは449ドル。ロマンティックな写真がカジュアルに撮れて、かつARによる案内人がついてくるというのはなかなか魅力的なのではないでしょうか。製品のデリバリーは2017年5月頃を予定とだいぶ先ではありますが、ここは気長に待ちたいところです。



執筆:Geared(Facebookページ)

○関連記事(ギアード)
ベルと一体化した自転車ナビ Blubel

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マイクロプラスチックを血中から取り除くことは可能なのか?
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中