最新記事

米大統領選

「政治的野心の塊」メーガン妃はなぜ今回の大統領選で沈黙したのか?

2024年11月06日(水)17時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
メーガン妃

MikeSegar-REUTERS

<足を引っ張る? 政治的野心があると言われるメーガン妃が、今回の大統領選への関心が低いと考えることは難しい...>

メーガン妃が今回のアメリカ大統領選キャンペーン中に沈黙を守ったことは、2000年にドナルド・トランプ氏からの反発を招いた時と比較して、大きな転換を示している。

この数カ月にわたる激しい選挙キャンペーンの末、票の行方がどのように決着するかはまもなく判明する。

カマラ・ハリス副大統領にはビヨンセやテイラー・スウィフトなどの多くのセレブからの支援があったが、1人の大きな支援者の不在が目立った。それはサセックス公爵夫人ことメーガン妃だ。


 

メーガン妃が候補者を支持しない理由はあるかもしれない。または投票を促す活動に参加しない理由、つまり彼女が選挙に参加することで賛否が分かれる結果を生むことは本誌の調査でも判明している。過去4年間のメーガン妃の政治活動の動きを振り返る。

2020年 大統領選のメーガン妃とヘンリー王子

2020年の大統領選では、メーガン妃は候補者支持を表明しない選択を当初とっていた。この頃、夫妻は王室とつかず離れずの関係を実現しようとしていた時期でもあったからだ。

しかし、メーガン妃、そしてその後はヘンリー王子もアメリカ人に投票に行くことを呼びかけるキャンペーンに参加し、トランプ大統領(当時)をホワイトハウスから追い出すことに加担するような発言をしていた。

2020年6月、メーガン妃は母校イマキュレート・ハート高校の卒業生に向けてジョージ・フロイド氏の死を悼む中で、投票を呼びかけるスピーチを次のように行った。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

プーチン氏「良識働けば協議で戦争終結」、 交渉不調

ワールド

米ポーランド首脳会談、ウクライナ情勢など巡り協議へ

ビジネス

米労働者の家計不安増大、8割近くが経済に懸念=米銀

ワールド

訂正-プーチン氏への「メッセージなし」、決定を待つ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:豪ワーホリ残酷物語

特集:豪ワーホリ残酷物語

2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は