最新記事

アフガニスタン

アフガン女性・女児の規制に懸念...国連や特使がタリバンと会談

2024年07月02日(火)13時42分
国連のローズマリー・ディカルロ政治・平和構築担当事務次長

国連のローズマリー・ディカルロ政治・平和構築担当事務次長(写真)は1日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンとの会談で国際特使らが同国の女性と女児に対する規制に懸念を表明したと明かした。6月16日、スイスのシュタンスシュタットで撮影(2024年 代表撮影)

国連のローズマリー・ディカルロ政治・平和構築担当事務次長は1日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンとの会談で国際特使らが同国の女性と女児に対する規制に懸念を表明したと明かした。

会談は国連主導で2日間にわたりカタールで開かれ、タリバンが2021年の実権掌握後初めて出席した。


 

ディカルロ氏は声明で「議論全体を通して、女性と女児に対する継続的かつ深刻な規制に対して特使と私自身の深い国際的な懸念が示された」と指摘。「人口の半分の貢献と可能性を失った状態では、アフガニスタンの国際社会復帰も経済・社会面の完全な発展もかなわない」と指摘した。

タリバンが再び実権を掌握して以来、女子の大半が高校と大学通学を禁止されている。

このほか、援助機関で働くアフガン人女性の大半の勤務禁止、美容室閉鎖、女性の公園入園禁止などの制限も導入している。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産、横浜本社ビルを970億円で売却 リースバック

ビジネス

カタール航空、香港キャセイ航空の全保有株売却 8.

ビジネス

米財務省、今後数四半期の入札規模据え置きへ 将来的

ビジネス

米クアルコム、10─12月期見通しが予想上回る ス
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「生で食べればいい」にちょっと待った! 注目のブ…

  • 3

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    「見せたら駄目」──なぜ女性の「バストトップ」を社…

  • 5

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える