キャサリン妃の心機一転...公務での「鮮やかファッション」から晩秋の「スタイルチェンジ」へ
Kate Middleton's Fall Style Switch-Up
POOL New-REUTERS
<韓国のユン大統領夫妻の歓迎レセプションで着用した、鮮やかな赤いドレスが話題になったキャサリン妃。それから一転、「重厚スタイル」が示すものとは?>
21日、国賓として訪英した韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と金建希(キム・ゴンヒ)夫人の歓迎レセプションとチャールズ国王主催の宮中晩さん会に出席したキャサリン妃。
鮮やかな赤色のレイヤードスタイルの大胆な衣装は、その翌日にメディアやSNSで話題になり、その「美脚」についても論争となった。
■【関連記事】キャサリン妃の「美脚」への称賛が「ダブルスタンダード」論争に を読む
しかし、キャサリン妃の全身赤の「勝負スタイル」は今回が初めてではない。歓迎レセプション直前の公務でも似たような鮮やかな紫色のパンツスタイルを披露している。
■【関連写真】キャサリン妃の「鮮やかな紫」パンツスーツ姿 を見る
しかし、その鮮やかなスタイルから一転、サウス・ロンドンの「セビーズ・コーナー児童チャリティ」を訪れた際には、これまでの明るい色のパンツスーツやドレスから秋色のレイヤードコート、スカート、トップスなど季節に合わせてダークトーンに変わっていた。
The relationships, experiences and surroundings in our earliest years lay the foundations for the rest of our lives. pic.twitter.com/Kt0RgeuxAV
— The Prince and Princess of Wales (@KensingtonRoyal) November 24, 2023
ウエストが特徴的なライトブラウンのラップコートに黒のタートルネックとふくらはぎ丈のツイードスカートに、黒いスエードのヒールブーツ、バックル付きベルト、ゴールドのイヤリングでアクセントをつけた。
■【拡大写真】キャサリン妃の全身スタイル を見る
2011年にウィリアム王子(当時)と結婚して以来、子供の支援に携わってきたキャサリン妃は、クリスマス前に小さな子供を持つ家庭への支援を行うために「英国王立財団幼児期センター(The Royal Foundation Centre for Early Childhood)」の一環として、スタッフや地域住民との面会を行った。
- 
        
            
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
 - 年収340万円~450万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
 - 月給30万3,360円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
 - 年収800万円~1,100万円
 - 正社員
 
 


