最新記事

海外ドラマ

私たちは全員「キャリー・ブラッドショー」だった...人気の秘密は『SATC』でいちばん「普通」だったこと

We Are All Like Carrie

2023年07月13日(木)14時50分
ルーク・ウィンキー
キャリー・ブラッドショー, サラ・ジェシカ・パーカー

愛にキャリアに悩みながらニューヨークの町を闊歩してきたキャリー MARK MAINZーGETTY IMAGESーSLATE

<リブート版『AND JUST LIKE THAT... / セックス・アンド・ザ・シティ新章』も話題の御長寿ロマコメ。人気の秘密はヒロイン像!?>

『セックス・アンド・ザ・シティ』(SATC)が僕の人生に入ってきたのは、コロナ禍でガールフレンドと家に籠もっていた頃のことだった。

2020年は実験の年だった。家で髪を染め、1日2回も食事のデリバリーを頼んだ。多くのストレートの男にとっては未知の領域である懐かしのロマンチックコメディー『SATC』をイッキ見するのも、実験の1つだった。

それまで僕はHBOの『SATC』を、笑いを取るより共感を得ることを優先する味気ないドラマだと決め付けていた。これはとんだ誤解だったし、食わず嫌いをしていたのも間違いだった。

軽やかでいい感じに品のない『SATC』は、9.11同時多発テロ以前のエンターテインメントの金字塔。あの女友達4人組がカクテルをすすりながら男の品定めをするのを見ているだけで、僕はドラマにハマった。

それだけじゃない。1998年の番組開始以来、性格診断テストの定番となった質問に答える素養も備わった。

質問とはすなわち――あなたはキャリー? ミランダ? サマンサ、それともシャーロット?

4人の人物像はこんなふうに分けられる。サマンサ(キム・キャトラル)は快楽至上主義、ミランダ(シンシア・ニクソン)は自立心が旺盛、シャーロット(クリスティン・デービス)は恋に恋するロマンチストで、キャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)は性格も人生も難アリ。

分類がざっくりしているから、テストはどんなグループにも重ね合わせられる。万人に対応するよう曖昧に書かれた星占いと同じだ(ちなみに僕はニュースサイト、バズフィードの性格診断で「ミランダ」と判定された)。

だが、21年に配信されたリブート版『And Just Like That.../セックス・アンド・ザ・シティ新章』のシーズン1まで完走した僕が思うに、世間はそろそろ真実を受け入れたほうがいい。

基本的に、人はみなキャリーなのだ。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、AI支出増でメタ・マイクロソフ

ビジネス

米アップル、7─9月期売上高と1株利益が予想上回る

ビジネス

アマゾン、売上高見通し予想上回る クラウド好調で株

ビジネス

NY外為市場=円が対ドルで154円台に下落、日米中
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 4

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える