最新記事

映画

ケイト・ブランシェットが怪演、天才女性指揮者の「栄光と闇と狂気」

An Enigmatic Genius

2023年05月11日(木)15時22分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)

230516p48_TAR_02.jpg

若手指揮者の死を機にターを取り巻く陰謀が加速する ©2022 FOCUS FEATURES LLC.

壮大な「サイコドラマ」

忠実そうだが野心的なアシスタントのフランチェスカ(ノエミ・メルラン)は、あの嫌みなメールの送り主なのか。

ベルリンフィルの第1バイオリニストでもあるシャロン(ニーナ・ホス)との愛と悩みに満ちた結婚生活。女性音楽家の奨学金プログラムを共同運営する寄付者、ターを追い落とそうとしている副指揮者、ターがかつて目をかけていたクリスタ・テイラーなど、ターと敵対する人々が複雑に絡み合う。

自分に会いたいとすがるクリスタを、ターは若い彼女の精神的な安定のためと言って無視する。その後、クリスタが自殺したという知らせが入り、彼女を指導していた時期について審問が行われることになると、ターはアシスタントにメールの履歴を削除するように指示する。

一方で、シャロンとの結婚生活はぎくしゃくし始め、若いロシア人チェリストのオルガ(演じるソフィー・カウアーの本職は音楽家だ)がターの新しいお気に入りになる。交響曲を練習するオーケストラのセッションは、いかにもマーラーらしい壮大なサイコドラマと化す。

ある日、ターは顔を負傷して現れ、通り魔にあったと言い張る。そして、来る公演で重要なソロにオルガを抜擢し、第1チェリストは恨みをのみ込んでほほ笑む。ターの人生の人間関係は、娘への愛を除いて、全てが取引なのだ。

この映画が、才能はあるが悪意に満ちた女性の転落を描く道徳的な寓話なら、映画評を書くのは簡単だっただろう。

しかし、このヒロイン(アンチヒロインなのか?)が自分より力の弱い人々(つまり、ほぼ全ての人)に対して、よく言えば非倫理的、悪く言えば違法な行動を長年続けてきたことへの反動に直面すると、疑問はどんどん増えていく。

ターは本当は何を非難されているのか。その疑惑には彼女をクラシック界の頂点から追放するほどの信憑性と深刻さがあるのか。ジュリアード音楽院の教室での対立を、ターが思っていた以上に虐待的で偏狭に見えるように編集された動画が出回ったことは、魔女狩りなのか、それとも告発に必要な「再解釈」なのか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国特別検察官、尹前大統領の拘束令状請求 職権乱用

ワールド

ダライ・ラマ、「一介の仏教僧」として使命に注力 9

ワールド

台湾鴻海、第2四半期売上高は過去最高 地政学的・為

ワールド

BRICS財務相、IMF改革訴え 途上国の発言力強
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 2

    カーダシアンの顔になるため整形代60万ドル...後悔し…

  • 3

    キャサリン妃の顔に憧れ? メーガン妃のイメチェンに…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    なぜメーガン妃の靴は「ぶかぶか」なのか?...理由は…

  • 5

    メーガン・マークル、今度は「抱っこの仕方」に総ツ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:トランプvsイラン

特集:トランプvsイラン

2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる