最新記事

英王室

「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスにエリザベス女王が放った言葉の意味とは?

Queen's Wedding Dress Comment to Kate Middleton Resurfaces: 'Horrible'

2023年04月22日(土)09時44分
ジェームズ・クロフォード=スミス
エリザベス女王,キャサリン妃

2011年7月、バッキンガム宮殿での特別展示での内覧会を見学するエリザベス女王とキャサリン妃 POOL New-REUTERS

<気まずい様子のエリザベス女王の姿もキャッチされた、女王特有の「ドライな」ユーモアについて>

2011年4月29日、ウェストミンスター寺院で行われた結婚式から12年。その際にキャサリン妃が着用したウェディングドレスを見た、エリザベス2世女王の「批判的な反応」が話題になっている。

キャサリン妃はウェディングドレスを「アレキサンダー・マックイーン」に依頼した。クリエイティブディレクターのサラ・バートンは、アイボリー色のサテンのクラシックな生地にネックラインがシェイプされたレースの長袖を特徴とするドレスを制作。

結婚式の後、そのドレスはバッキンガム宮殿で一般向けに特別展示され、会期前の内覧会にキャサリン妃がエリザベス女王がともに見学に来ている。

その際、目に見えないマネキンに取り付けられた、ベールとティアラが空中に浮かぶドレスに女王は、あまり感心していなかったようだ。

その「フローティング・ドレス」と「フローティング・ティアラ」について「恐ろしいわね。恐ろしい。怖い」とキャサリン妃に話す女王の動画がTikTokでアップされると、70万回以上再生された。

その発言の直後に展示のキュレーターである「ロイヤル・コレクション・トラスト」のキャロライン・デ・ギトーを紹介された、気まずい女王の姿も撮られている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

-中国が北京で軍事パレード、ロ朝首脳が出席 過去最

ワールド

米政権の「敵性外国人法」発動は違法、ベネズエラ人送

ビジネス

テスラ、トルコで躍進 8月販売台数2位に

ワールド

米制裁下のロシア北極圏LNG事業、生産能力に問題
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 4

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 5

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:豪ワーホリ残酷物語

特集:豪ワーホリ残酷物語

2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は