【英王室】3人のプリンセスたちの訪米ファッションに注目!
Meghan Markle, Kate Middleton and Princess Diana's Top U.S. Fashion Moments

Katherine Taylor-REUTERS
<8年ぶりのウィリアム皇太子夫妻の訪米で注目されるのは、やはりキャサリン妃のファッション。イギリス王室の3人のプリンセスのファッションで王室外交をひも解く>
11月30日、8年ぶりの訪米となった、ウィリアム皇太子とキャサリン皇太子妃。アメリカはイギリス王室メンバーにとっても縁が深く、公務でもプライベートでもよく訪れている場所だ。その際に必ず注目されるのが、プリンセスたちのファッションである。
12月2日にボストンで開催された「アースショット賞」の授賞式では、ネオグリーンのオフショルダーの鮮やかなドレスで登場したキャサリン妃。2013年設立のイギリスの「ソレイスロンドン(Solace London)」によるデザインだった。
大胆なシカゴのダイアナ妃から堂々としているニューヨークのメーガン妃まで、本誌が選ぶ、英王室のプリンセスのファッションスタイルとは?
ダイアナ妃
ダイアナ妃は公務だけでなく、プライベートで2人の息子のウィリアム王子とヘンリー王子と何度も米国を訪れている。90年代初めにチャールズ皇太子(当時)との結婚生活が破綻すると、ニューヨークとワシントンに足しげく通うようになった。ファッションスタイルも「おとなしい王室のプリンセス」から、現代的でパワーに溢れた21世紀の女性を予感させるものへと変わっていった。
■1985年11月、ホワイトハウスの「ダンシング・クイーン」
中でも今でもダイアナ妃を想起させるファッションは、1985年にホワイトハウスを訪れた際にジョン・トラボルタと踊るために着用した、深い青色のベルベットのイブニング・ガウンであろう。
イギリスのクチュリエであるビクター・エデルスタインによってダイアナ妃のためにデザインされたドレスは、80年代当時に流行っていた過度でぎらぎらしたファッションとは一線を画す、かなりシンプルなデザインだったことも話題となった。
1997年、ダイアナ妃は「トラボルタ・ドレス」として広く知られるようになったこのドレスをオークションに出品して22万2500ドルで売却し、チャリティー資金に変えた。その後、2019年にケンジントン宮殿を運営する慈善団体「ヒストリック・ロイヤル ・パレス」に32万5317ドルで再び売却されて、現在は宮殿に展示されている。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/東京都/web系SE・PG/中央区
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員