最新記事

ウクライナ情勢

「女性らしくない」との批判──ファーストレディ・オレナ夫人に連帯するウクライナ女性たち

Zelenska's 'Unfeminine' Pose in Vogue Sparks Trend Among Ukrainian Women

2022年08月11日(木)20時45分
ジュリア・カルボナロ


警察官や兵士を含む何千人ものウクライナ人女性がこの戦争に動員されている。それにもかかわらず、性差別的なステレオタイプに我慢がならないことへの意思表示、そして多くの人が大統領夫人を支持している証拠と言えるだろう。

この『Vogue』誌の撮影に関しては、戦争を美化する無神経な試みであるとの批判や、アメリカがウクライナ軍事支援を行うことに反対する共和党議員ローレン・ボーバートらは「政治的道具」にしようとした。

しかし、今も毎日多くの人々が犠牲になり、支援を必要としていることを認識し、思い起こしてもらうためにも、適切というよりも必要ですらあると多くのウクライナ人は、大統領夫妻を支持しているという。

今回、ポートレート撮影に多くの批判があったが、戦時中の写真撮影は目新しいものではない。ウィンストン・チャーチルとクレメンタイン夫人も、第二次世界大戦中にイギリス軍の士気を高めるために写真撮影を行っている。

【画像】ファーストレディ同士の絆──オレナ夫人&ジル夫人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中マドリード協議2日目へ、TikTok巡り「合意

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界

ワールド

トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは