最新記事

英王室

キャサリン妃私設秘書アシスタントの求人がLinkedinに掲載中 気になる年俸は...

2022年05月10日(火)17時30分
田中ゆう

ケンジントン宮殿で働く人の年収は?

職場はケンジントン宮殿を主とし、週37.5時間の勤務。年俸は最低で年間27,500ポンド(約440万円)が支払われる。

少なめでは? と思う人もいるかもしれないが、ケンジントン宮殿で「ケイト・ミドルトンの私設秘書補佐の個人秘書」の経験が積めるチャンスとあれば、それはキャリアにおける一種の「投資」とも考えられる。

7日前に掲載されたこの求人には、すでに200人以上が応募している。条件をクリアした上で、給与以上にその業務を通じて得る経験こそ対価と感じる熱意ある人は応募してみる価値があるだろう。


最も働く英王室メンバーは、ウィリアム王子でも女王でもチャールズ皇太子でもない
英王室のお墨付き 「ポピンズでボンド」な教育のプロを輩出するノーランド・カレッジで教えられること

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平案、西側首脳が修正要求 トランプ氏は

ワールド

COP30が閉幕、災害対策資金3倍に 脱化石燃料に

ワールド

G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トラ

ワールド

アングル:富の世襲続くイタリア、低い相続税が「特権
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    むしろ足止め歓迎! 世界の風変わり空港9選

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    むしろ足止め歓迎! 世界の風変わり空港9選

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界も「老害」戦争

特集:世界も「老害」戦争

2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に