最新記事

韓国

偽物着用でNetflix出演。若い韓国人が高級ブランドに執着する切実な理由

2022年02月25日(金)17時55分
川和田周

Image via Netflix

<韓国ではどんどん若い層が高級品を購入しているが、実はそれほど収入はない。執着とまで見れるブランド嗜好の温床には「人生の満足感の欠如を補う」意味があるようだ>

プラダのバッグとルイ・ヴィトンのビキニトップ。それが彼女の鉄板アイテムらしい。Netflixの韓国リアリティ番組「シングルズ・インフェルノ」でブレイクしたソン・ジアは、どこのブランドか一目瞭然でわかるような、ロゴ入りのものなどわかりやすいアイテムで身を包んでいた。この世代の物質欲の象徴でもあるのだろう。また、その後の彼女の物語はSNSの危険性を警告するものでもある。

「シングルズ・インフェルノ」で名前が知れ渡る前、ソン・ジアは2019年から韓国でインフルエンサーとしてすでに成功を収めていた。世の中にインフルエンサーがあふれる中、彼女が成功した要因は、モデルのような顔立ちと華奢なのに出るところは出ているスタイルの良さだけではない。高級ブランドのアイテムで溢れたワードローブという武器をSNSで存分に振るっていた。

もともとインスタグラマーとして知られていたソン・ジアだったが、「シングルズ・インフェルノ」でさらに注目され、番組開始前に50万だったインスタグラムのフォロワー数は350万まで伸び、PR案件の値段は1投稿3万4,000ドル(約400万円)と報じられた。SNSからの新しいスターが誕生したように見えたが、それはほんの一瞬の栄華だった。

注目を集めすぎたソン・ジアは、番組出演の際に着用していたお気に入りのアイテムから、過去のインスタ投稿まで精査されてしまったのが運の尽き。インターネット上には、細かい情報をパズルのように組み合わせて、アイドルの匂わせ投稿や対象となる人やものを見破る「特定班」が存在する。ソン・ジアのアイテムの多くが偽物だったと明らかになるまでに大した時間はかからなかった。彼女のファン達はショックを受け、同時に裏切られたような気持ちになっただろう。

ソン・ジアは偽物のブランド品を使用していたことを認めインスタグラムで手書きの謝罪文を公開した。


高級品への執着

専門家によると、ソン・ジアのスターダムへ駆け上る速さと急激な転落劇は、韓国の若者の間で高級品への執着が高まっていること、そしてSNSの弊害を露呈しているという。

国際的な市場調査会社であるユーロモニターインターナショナルによると、2020年の世界の高級品売上高は17%減少したが、韓国はほぼ横ばいで、135億米ドル(約1兆5,600億円)となり、世界第7位の高級品市場に浮上した。コロナ禍で世界的に有名なバーバリー、ベルサーチなどは赤字に追い込まれたにも関わらず、だ。

韓国の小売業者は、近年の高級品の売れ行きが好調な要因は、従来のターゲットである中年層ではなく、若年層の買い手が増えたことだと考える。韓国の百貨店最大手の新世界百貨店は、2020年の高級品総売上高の半分以上が20代と30代によるものだったと明かしている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請、3.3万件減の23.1万件 予

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは