初のダウン症モデル起用、ヴィクシー製品が抱える問題は解決するのか?
ヴィクトリアズ・シークレット復活への重要な節目
ランジェリー業界のトップを走り、毎年世界中が注目するランジェリーショーを開催していたヴィクトリアズ・シークレットだが、長年起用してきた「エンジェル」と呼ばれるモデルたちは、背が高く痩せている人たちばかり。

さらに、商品が売れなきゃ話にならないのに、リアルな女性の声は微妙だった。「ビクトリアズ・シークレットのブラジャーはおしなべて私の胸には小さ過ぎた。たとえサイズが合う製品があったとしても、パッド入りで胸を持ち上げるタイプのものばかり。私のニーズには合わなかったし、着け心地にも難があった」と。
ブランドの掲げる"理想の女性像"とリアルな世界はかけ離れすぎた。署名活動サイトのチェンジ・ドット・オーグでは2019年、ビクトリアズ・シークレットに対し「製品ラインにプラスサイズを加えてください」と呼び掛ける運動が起きた。そうこうする中で、プラスサイズモデルや様々な人種のモデルを起用するなど改革を進め、2021年にブランドと経営陣の大幅な見直しと「エンジェル」を解散し、その後任となる新たなアンバサダーとして9人の女性を演出し「VS コレクティヴ」を発表。プロテニスプレーヤーの大坂なおみも選ばれた。
企業努力もあってか、最近では多少なりともモデルの多様化を図りつつ、サイズ展開を広げようとしている。ブラジャーでは従来のDDDより1つ上のGまで、水着も最大LだったのがXLまでというふうに。だが、それでも現実のアメリカ女性のサイズを考えればまだ小さい。「VS コレクティヴ」のメンバーであるモデルのパロマ・エルセッサー(Paloma Elsesser)はニューヨーク・タイムズに対し、サイズ展開をXXXXXLまで広げるよう働き掛けるつもりだと明言している。
今年1月に就任した新ヘッド・クリエイティブ・ディレクターのラウル・マルティネス氏は、ラブ・クラウドは「ブランドの進化の中で、重要な節目だ」と力を込める。
<注目の記事>
セクシーさと多様性で席巻! リアーナの下着ブランド、リアル店舗オープン
美容整形大国の韓国を舞台に描く、「外見の美しさ」にとらわれる女性たちが抱く羨望と絶望感
「女性をデブ女や馬面をしたレズと呼ぶ富豪」 米民主党討論会、初参加のブルームバーグに集中砲撃
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/中国語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
基本在宅! 外資系企業向け:システム運用保守 立川駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員

