最新記事

カルチャー

トランプも敵わない、Kポップファンの知られざるパワー

K-Pop Has Always Been Political

2020年07月28日(火)16時00分
ジョシュア・キーティング

BTSの熱烈なファン「アーミー」は、アーティストを応援する以上のパワーを持つようになった MYDAILY/AFLO

<アーティストを応援するだけにとどまらず政治的な影響力も持ち始めた韓流ファンの底力>

この秋、再選を目指すドナルド・トランプ米大統領が、新型コロナウイルス感染症の影響で控えていた政治集会を再開したのは6月20日のこと。事前の発表によると、無料チケットの申し込みは100万人を超え、会場に入り切れない人のために屋外にも舞台が設置された。

ところが当日、オクラホマ州タルサの会場はガラガラ。「会場に入り切れない人」も事実上ゼロだった。その原因とされたのは、トランプを嫌う全米のKポップファンと若者が大量のチケットをオンライン予約し、当日姿を見せなかった、というものだ。

アメリカの政治ニュースがらみで「Kポップファン」という言葉が登場したのは、これが初めてではない。5月末から再燃したBLM(ブラック・ライブズ・マター=黒人の命は大事)運動でも、Kポップファンの組織力が注目を集めた。

ダラス市警が「デモ隊による違法活動」の動画通報を促すアプリをリリースしたところ、Kポップファンがお気に入りのアーティストの動画を大量に投稿して、アプリを役立たずにしてしまったというのだ。男性グループBTS(防弾少年団)がBLM運動に100万ドルを寄付したのを受け、彼らのファンも独自に100万ドルを集めて寄付したニュースも話題になった。

Kポップといえば、やたらと人数の多いグループが、一糸乱れぬダンスと歌を披露するジャンルというイメージが圧倒的に強い。そんな彼らのファンが、なぜ政治的な活動に(独特の形で)関与するようになったのか。

実は、Kポップは昔から政治と切っても切れない関係にある。

韓国政府が音楽をはじめとするポップカルチャーに投資するようになったのは、1990年代末の金大中大統領時代のこと。97年のアジア通貨危機で経済に大打撃を被った韓国は、巨額のインフラ投資をすることなく、迅速に強化できる産業を探していた。

政府主導で韓流が成功

そこで白羽の矢が立ったのが、映画や音楽などのポップカルチャーだった。文化省の予算が大幅に増やされ、文化活動に投資する機関がいくつも設立された。

こうして生まれた「韓流」は、世界的な成功を収めてきた。今や韓国は世界有数のポップカルチャー大国だ。アジア全域で高視聴率を稼ぐテレビドラマにも、映画『パラサイト 半地下の家族』の米アカデミー賞作品賞受賞にも、Kポップの世界的な人気にもそれは表れている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語