最新記事

観光

「飾り窓」のツアー 禁止に続き、大麻カフェも規制へ?

Red-Light District Tours Banned

2020年03月26日(木)18時05分
スー・キム

同じ調査では、コーヒーショップが禁止されたらアムステルダムを訪れる頻度が下がると答えた人が3分の1に上り、「もう来ない」と答えた人も11%に上った。フェム ケ・ハルセマ市長は、「アムステルダムの観光業に大麻がもたらす役割を縮小する」ため、この調査結果を今後の政策に役立てていくつもりだという。

ただ現時点では、外国人観光客のコーヒーショップの利用禁止は、あくまで構想段階にすぎない。「次の段階に進むには、しばらく時間がかかる。市議会にも規制を推進する多数派が存在しない」と、市長報道官のセバスチャン・メイヤーは語る。

アムステルダムでは、売春にしても大麻にしても提供する側と利用する側が節度を守ってきたからこそ、合法的に存続することが可能だった。観光客が本当に注目すべきなのは、その絶妙なバランスなのかもしれない。


20200331issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月31日号(3月24日発売)は「0歳からの教育 みんなで子育て」特集。赤ちゃんの心と体を育てる祖父母の育児参加/日韓中「孫育て」比較/おすすめの絵本とおもちゃ......。「『コロナ経済危機』に備えよ」など新型コロナウイルス関連記事も多数掲載。

[2020年3月10日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマスに「最後の警告」とトランプ氏、人質解放迫る 

ビジネス

日経平均は一時800円高、TOPIX最高値 円安や

ワールド

米シカゴで数千人がデモ、移民取り締まり強化のトラン

ワールド

外国企業は米の移民法尊重を、現代自工場捜索受けトラ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 3

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:豪ワーホリ残酷物語

特集:豪ワーホリ残酷物語

2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は