最新記事

カルチャー

恐怖の12分間...血と涙の『くるみ割り人形』残酷な舞台裏

Blood, Sweat, and Snowflakes

2019年12月19日(木)19時30分
ドリー・シェブレン(ジャーナリスト、元バレエダンサー)

NW_KWN_04.jpg

『くるみ割り人形』の舞台中でも特に素晴らしい「雪のワルツ」のシーンは苦痛だらけ KEVIN SULLIVANーDIGITAL FIRST MEDIAー ORANGE COUNTY REGISTER/GETTY IMAGES

頭痛のタネのティアラ

同じ演目を毎年繰り返すことには利点もある。バレエ団のダンサーは大抵、本作の役はどれも経験しているから、誰かが病気やけがで突然降板しても代役は簡単に見つかる。

踊ったことのない役があるかと質問すると、コロンビアシティ・バレエ団のプリンシパル、ボニー・ボイタージョリーは考え込んだ。「ネズミの王様はやったことがない。でも、ネズミ役は経験済み」

サンフランシスコ・バレエ団所属のべンジャミン・フリーマントルも同様だ。「誰でも、それなりにこなせると思う。どの役を振られても、ある程度のことはできるはず」

水膨れやマメはこの時期の風物詩であり、ダンサーにしてみれば、わざわざ愚痴を言うまでもないことだ。「長い時間トーシューズを履いているから、出来て当然」と、NYCBのアレクサ・マクスウェルは話す。

華麗な衣装や髪飾りは観客の目の保養だが、ダンサーにとっては文字どおり頭痛のタネだ。マクスウェルはNYCBに入団後、初めて『くるみ割り人形』の公演に臨んだ際、雪の精のティアラがずれないよう神経質なほど気を使っていた。「ヘアピンを50本ぐらい使って留めていたから、いつも頭が痛かった」

そこまでしても、災難が避けられないときもある。「ピンを山ほど使ってもちゃんと固定できていなくて、踊りが終わる頃には(ティアラが) ピン1本でぶら下がって、顔から突き出していた。すごく恥ずかしくて、解雇されるだろうと思った」

だが、バレエダンサーは同じ間違いをめったに繰り返さない。「今ではピンは7本だけ。どこにどう留めたらいいか分かれば、最低限で済む」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ビジネス

アップル、1─3月業績は予想上回る iPhoneに

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語