最新記事

カルチャー

誤解される英王女を勇敢で個性派の英女優が演じたら

Helena on the Vulnerable Princess

2019年12月16日(月)16時30分
ニューズウィーク日本版編集部

Netflix Japan-YouTubeより

<人気シリーズ『ザ・クラウン』で新解釈のロイヤル・ファミリーを演じる>

アメリカ人が王室ものに熱中するのは、ないものねだりの典型──ネットフリックスの英王室ドラマ『ザ・クラウン』でシーズン3からマーガレット王女を演じるイギリス人女優のヘレナ・ボナム・カーターはそう語る。「でも自分たちのせいでしょ。独立して、国王を捨てたんだから」

マーガレットは、エリザベス女王の妹。2002年に亡くなったときには複雑な評価を残した。著名な姉に比べて悲劇のはみ出し者だったと見られがちだが、ボナム・カーターは誤解されている王女の知られざる顔を繊細に照らし出したいという。

「メディアが伝えるとおりの人間なんていない」と、彼女は言う。「有名でありながら繊細であるのは困難だったろう。でも彼女は繊細と同時に、勇敢でもあった」

勇敢さなら、ボナム・カーターの得意とするところだ。アカデミー賞ノミネート女優で、『ファイト・クラブ』や『英国王のスピーチ』で大胆かつ個性的な役柄を勇敢に演じ、キャリアを築いてきた彼女にH・アラン・スコットが聞いた。

NW_HBC_01.jpg

マーガレットの繊細さと困難な人生を表現したボナム・カーター PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE

――マーガレット王女について何を学んだか。視聴者には何を感じ取ってほしい?

彼女は悲劇の人生を送った 言われがちだけど、実は結構楽しんでいたんじゃないかと思う。風刺画的な姿ではなく、彼女が直面した困難な立場を表現したかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に

ビジネス

トランプ氏、8月下旬から少なくとも8200万ドルの

ビジネス

クーグラー元FRB理事、辞任前に倫理規定に抵触する
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    アン王女と「瓜二つ」レディ・ルイーズ・ウィンザーっ…

  • 5

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 1

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界最高の投手

特集:世界最高の投手

2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍