最新記事

子育て

自己主張を守るという名の放任子育てが増殖中! 子どもの自己主張と自我主張の見極めと対処法

2019年12月10日(火)17時10分
船津徹

最後に、しつけを伝えるのは子どもの心にゆとりがあるタイミングを見計らってやってください。かんしゃくを起こしているとき、不機嫌なとき、精神が興奮しているときはしつけを受け入れる余裕がありません。

泣き叫んでいるときは、やさしく抱きしめて気持を落ち着かせます。そして「◯◯ちゃんはこのおもちゃで遊びたいのね」と子どもの自己主張を受け入れます。子どもは受け入れてもらえると安心しますから、そのタイミングでしつけを伝えてください。そして子どもが「うん。わかった」と言ったら、抱きしめて「大好きな◯◯ちゃんが分かってくれて、ママ嬉しい、ありがとう」と伝えます。

子どもの心の飢えを満たすことができるのは、どんな高価なモノよりも、母親から抱きしめられ、愛され、受け入れられることです。子どもにとって母親の愛情に勝るモノなどこの世に存在しないのです。

【参考記事】「ダメ、ダメ」言い過ぎる母親を生む日本社会で、自己肯定感の低い子にしない最高の方法
【参考記事】「アイデンティティ」を前に手が止まる日本人 自分が何者かを知るための第一歩とは?


profile_Pic_toru_funatsu.jpg[執筆者]
船津徹
TLC for Kids代表。明治大学経営学部卒業後、金融会社勤務を経て幼児教育の権威、七田眞氏に師事。2001年ハワイにてグローバル人材育成を行なう学習塾TLC for Kidsを開設。2015年カリフォルニア校、2017年上海校開設。これまでに4500名以上のバイリンガル育成に携わる。著書に『世界標準の子育て』(ダイヤモンド社)『世界で活躍する子の英語力の育て方』(大和書房)がある。


20191217issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月17日号(12月10日発売)は「進撃のYahoo!」特集。ニュース産業の破壊者か救世主か――。メディアから記事を集めて配信し、無料のニュース帝国をつくり上げた「巨人」Yahoo!の功罪を問う。[PLUS]米メディア業界で今起きていること。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

AI企業支援へ米連邦規制を適用除外、米共和有力上院

ビジネス

トヨタ、米ケンタッキー工場でSUV2車種EV生産 

ビジネス

国内企業物価指数8月は前年比+2.7%、5カ月ぶり

ビジネス

再送-インタビュー:赤字の債券トレーディング再編、
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 2

    「指を入れるのが好きじゃない」...フランス発ベスト…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは