最新記事

結婚

ジャスティン・ビーバー夫妻は意外と古風だった!? セレブたちがすぐ契りを交わす理由に同情の余地

The Turbo-Speed Celebrity-Engagement

2019年01月17日(木)16時15分
ルース・グラハム

ジャスティン・ビーバーの妻ヘイリー・ボールドウィン。2月末に結婚パーティーが開かれると噂されている Eduardo Munoz-REUTERS

<交際2カ月は長いほう。付き合ってすぐ契りを交わす理由を探ると......>

ジョナス・ブラザーズの元メンバーで俳優のニック・ジョナスが、インド出身の美人女優プリヤンカー・チョープラーと婚約した──このニュースで注目すべきは婚約までの交際期間。なんとたった2カ月だという。

2018年夏、スピード婚約した若いセレブカップルはこれで3組目。セレブの電撃婚約はちょっとしたトレンドになっている。

昨年6月には俳優のピート・デビッドソンが歌手のアリアナ・グランデに9万3000ドル(約1010万円)の婚約指輪を贈り、永遠の愛を誓った。報道によれば、2人は1カ月足らずの付き合いだとか。

nww-190117-01-0828p63.jpg
ラッパーのミラーと別れてすぐアリアナは婚約を発表したが、すでに破局報道

続いて7月上旬には歌手のジャスティン・ビーバーがバハマ諸島での休暇中にモデルのヘイリー・ボールドウィンにプロポーズ。2人は何度か付き合っては別れてきたが、今年6月頃からまた一緒にいる姿が報じられ始めた。

この2組に比べたら、ジョナスとチョープラーの交際期間は長いほうだ。何しろ彼らが付き合い始めた頃には、アリアナはまだラッパーのマック・ミラーとデートしていた。

一般人にとって、婚約は相手と結婚するという意思表明だ。実際、婚約したカップルの大多数は結婚にこぎ着けている。アメリカで実施された13年の調査によると、婚約後に破談になったのは13%だ。

【参考記事】ジャスティン・ビーバー 外国で激怒された6つの御乱行

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

バフェット氏、バークシャーCEOを年末に退任 後任

ビジネス

OPECプラス、6月日量41.1万バレル増産で合意

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「ターフ/TERF」とは何か?...その不快な響きと排他…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語