最新記事

インタビュー

「女性は自分の肉体を利用すべきだ」――KISSフロントマンが考える「女の力」とは

Women, Power and Vault Box Set

2018年08月30日(木)17時00分
ジェフ・パーラー

――『ザ・ヴォールト』に入っている作品で特に注目のものは?

20年前、ボブ・ディランと一緒に曲を作ったことがあって、そのうち3曲が収録されている。ヴァン・ヘイレン兄弟と共作した曲も3曲ある。キッスの「クリスティーン・シックスティーン」のオリジナル版も入っている。(エアロスミスのギタリスト)ジョー・ペリーが参加しているものだ。

――キッスのデーモンというキャラクターは、実際のあなたとどのくらい似ているのか。

俺の延長線上にあるものだ。考えてもみてほしい。黒ずくめの服で陰気な顔をして葬式に参列している人も、ニューオーリンズのカーニバルではおどけた格好で騒いだりする。同じ人間でも、状況によって服装も振る舞い方も変わる。人はみんな複数の顔を持っているんだ。俺はステージでキャラクターを演じているんじゃない。あれは俺という人間の延長だ。

――あなたは正統派ユダヤ教徒の家庭に育った。その信仰に戻ろうと思ったことはあるか。

ない。あるとき悟ったんだ。どの宗教でも、神は永遠の存在で人間のような欠点や弱さとは無縁だというが、それなら人間が祈りをささげるかどうかを神は気にしないはずだろう? そうでないなら(神には)エゴや虚栄心があるってことだ。

だいたい、神は気が向けば奇跡を起こすが、そうでないときは何百万もの人が強制収容所で殺されてもお構いなしなんて、おかしいだろう? 癌やエイズの子供はどうだ? 「神の御業(みわざ)は人間の想像をはるかに超えている」なんてたわ言だ。俺はそんなことみじんも信じていない。

仮に神がいるとして、神にエゴがないなら、天国も地獄も地上にあるはず。全ては人間次第のはずだ。

【参考記事】朗報!女の最高の幸せは85歳から 長生きしてみる価値は十分ある

[2018年2月13日号掲載]

ニューズウィーク日本版 ガザの叫びを聞け
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年12月2日号(11月26日発売)は「ガザの叫びを聞け」特集。「天井なき監獄」を生きる若者たちがつづった10年の記録[PLUS]強硬中国のトリセツ

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米感謝祭休暇の航空需要が縮小、政府閉鎖が影響

ワールド

NZ中銀が0.25%利下げ、景気認識改善 緩和終了

ワールド

アングル:ケネディ暗殺文書「押収」の舞台裏、国家情

ワールド

ウクライナ和平で前進、合意に期限はないとトランプ氏
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    むしろ足止め歓迎! 世界の風変わり空港9選

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ガザの叫びを聞け

特集:ガザの叫びを聞け

2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録