最新記事

アントレプレナー

ビットコインで離婚訴訟も アフガン女性に金融力を授けた起業家の奮闘

USING BITCOIN TO EMPOWER WOMEN

2018年07月30日(月)13時55分
リー・キューエン

問題が起きるのは、戦乱のときだけではない。平時でも、契約書を破り捨てて、女性とのビジネスをなかったことにする男性がいる。社会に深く根を張っている偏見のせいで、女性が警察に訴えてもあまり相手にされないと分かっているからだ。

その点、ブロックチェーンに契約内容を記録する「スマート・コントラクト」なら、それを後で破り捨てることは不可能だ。「その記録を破壊し、契約上の義務を無視することは誰にもできない」と、マフブーブは言う。「途上国では、女性の金融面での自立を確保し、女性の力を強める上でこのことが大きな意味を持つ」

マフブーブは、いずれブロックチェーンのネットワーク上に市場をつくりたいと考えている。保険と融資の分野にスマート・コントラクトを導入すること、そして、仮想通貨によるモバイル決済を実現することを目指している。

マフブーブはその目標に向けた第一歩として、アフガニスタンの若い世代への啓蒙活動と、政府機関への働き掛けを通じて、ビットコインの利用を促進しようとしている。

ブロックチェーン技術は、途上国の女性たちを輝かせるための切り札になり得ると、マフブーブのような人たちは信じている。


【参考記事】異例の熱波と水不足が続くインドで、女性が水を飲まない理由が悲しすぎる
【参考記事】「トイレが欲しい」インドの貧しい少女が耐えきれずに取った行動

[2017年11月21日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…

  • 5

    キャサリン妃の顔に憧れ? メーガン妃のイメチェンに…

  • 1

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    カーダシアンの顔になるため整形代60万ドル...後悔し…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    キャサリン妃の顔に憧れ? メーガン妃のイメチェンに…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    なぜメーガン妃の靴は「ぶかぶか」なのか?...理由は…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:大森元貴「言葉の力」

特集:大森元貴「言葉の力」

2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る