最新記事

プロダクツ

スマホと連動して盗難防止、オランダ発スマートバイク、バンムーフの新モデル登場!

2020年7月16日(木)11時50分
Pen編集部 ※Pen Onlineより転載

バンムーフから登場した新モデル。こちらは「VanMoof S3」のダークカラー。

オランダ発の自転車ブランド、バンムーフから電動アシスト機能付きの新モデル「VanMoof S3」、「VanMoof X3」が2020年4月に登場した。スマートバイクとしての充実した機能だけでなく、今回はその価格にも関心が集まっている。

まずは機能面に注目したい。新モデルではスマートフォンと連動した盗難防止システムに加え、4段階オートマティックギア「e-shifter(電動シフター)」が初搭載された。ライダーは、バンムーフが提供する専用アプリを使ってシフトのタイミングをカスタマイズできる。他にも、ライダーからのフィードバックをもとに採用された油圧式ブレーキや、以前よりも小型化し静音性が増した最新のモーターなども搭載されている。

新モデルは、いずれも25万円(税込、送料別)。前モデルと比べて、なんと40%以上も価格が抑えられている。タイヤ以外のパーツをデザインから手がけたり、取扱店を公式オンラインストアや直営店に限定したり、製造から販売まで自社で行うことによって実現した、大幅なプライスダウンだ。

<参考記事>「新しい日常」の料理を手軽に、多彩に楽しめる! 初夏の最新調理家電3選。

バンムーフの共同創立者ティーズ・カーリエは、「私たちの自転車をより多くの人に手に取ってもらうこと、億単位の人々に乗ってもらうことが、私たちの直近の目標です」と語っている。

他の自転車ブランドと一線を画し、IT技術の進歩とともに独自の進化を遂げていくバンムーフ。今回の新モデル登場を機に、この最新鋭のスマートバイクに乗り始めるライダーも増えていくだろう。

pen202004280619142202.jpg

「VanMoof S3」。タイヤサイズ28インチ、対応身長170cm~210cmのユニセックス仕様、1回の充電で最長150km走行可能、ライト/ダークの2色展開。バンムーフ公式オンラインストアで発売、20年5月から順次発送予定。¥250,000(税込・送料別)。写真はダーク。

pen202004280619142203.jpg

「VanMoof X3」。タイヤサイズ24インチ、対応身長155cm~200cmのユニセックス仕様、1回の充電で最長150km走行可能、ライト/ダークの2色展開。バンムーフ公式オンラインストアで発売、20年5月から順次発送予定。¥250,000(税込・送料別)。写真はマットライト。

<参考記事>完璧な盗難防止システムを備える、噂のスマートバイク「バンムーフ」の魅力に迫る!


問い合わせ先/バンムーフ・ジャパン
www.vanmoof.jp

※2020.04.28

※当記事は「Pen Online」からの転載記事です。
Penonline_logo200.jpg



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ABCの免許取り消し要求 エプスタイン

ビジネス

9月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比4.

ビジネス

MSとエヌビディア、アンソロピックに最大計150億

ワールド

トランプ政権の移民処遇は「極めて無礼」、ローマ教皇
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中