最新記事

シリコンバレー

ユニコーン企業はVCバブル崩壊後に栄える

スタートアップをダメにする投資マネーが去った後こそ本領発揮のチャンス

2015年12月7日(月)15時52分
ケビン・メイニー

今が成長期 偉大なIT企業の多くは熱狂が去った後に生まれている Yuri_Arcurs-iStockphoto

「ユニコーン」企業(株式未公開で評価額10億ドル以上のテクノロジー企業)をめぐる熱狂は、ビッグフットや宇宙人探し並みのでたらめだったことが明らかになりつつある。

 テクノロジー・ベンチャーにとって、これは悲報ではない。むしろ望ましい。はるかに、望ましい。

 今この瞬間、シリコンバレーでは多くの人間がパニックに陥っている。過去1年間続いてきたパーティーに、突然の終わりが訪れたかのようだ。

 最近の投資マネー流入のおかげで、株式未公開のスタートアップ企業の価値は高騰し、業界で言うところのユニコーンが急増した。調査会社のCBインサイツによると、今年4月には57のユニコーンがあり、全体の評価額は2110億ドルだった。それが今は144社、5050億ドルに急増た。そのなかには配車サービスのウーバー(評価額510億ドル)や音楽ストリーミングのスポティファイ(85億ドル)のような知られた企業から、ウェブバン、Kabam、Farfetch(各10億ドル)といった無名の企業までいろいろある。

 テクノロジー業界の人間に聞くとほとんどが、バブル的な資金は既に引き揚げたと言う。IPO(新規株式公開)を予定していたスタートアップは、このままでは公開価格割れになることに気づかされた。

 モバイル決済のスクエアの今月のIPOは、ユニコーンたちの将来を占うものとして注目された。スクエアの公開価格は60億ドルだったが、公開後の初値は40億ドル程度になり、ざっと20億ドルが消失した。

ずさんな経営や自信過剰のもと

 間近に見ると問題はさらに深刻そうだ。未公開株に殺到する投資マネーは、ずさんな経営や自信過剰、バカげた期待の原因になった。今後は間違いく解雇が増えるだろうし、未公開株でひと儲けしようとした投資家は故郷に帰るだろう。

 だが、企業価値バブル崩壊の影響は、2000年のITバブル崩壊と比べればはるかに小さい。そもそも、ユニコーンの企業価値は全体でもマイクロソフト一社の時価総額4320億ドルをわずかに上回る程度。ユニコーンはイメージだけが膨らんだ小企業の集まりなのだ。

 1990年代には、インターネットをめぐる熱狂が、非現実的で需要もない事業計画を吹聴する多くのドットコム企業を生み出した。ウェブバンやペット・ドットコムが典型だ。これらの会社に実体はなかった。投資マネーが減り出すと、多くは倒産した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

欧州、ウクライナの利益守る必要性強調 米ロ会談控え

ワールド

アラスカにゼレンスキー氏招待も、米が検討=報道

ワールド

アングル:イラク国民、電力網不安定で太陽光発電に転

ワールド

半導体への関税率、EUに「劣後しないこと」を今回の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 5
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    メーガン妃の「盗作疑惑」...「1点」と語ったパメラ・…
  • 10
    今を時めく「韓国エンタメ」、その未来は実は暗い...…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中