プレスリリース

ハリー・ウィンストンのアイコニックなサンフラワー・コレクションに2つの新しい色彩が登場

2025年05月01日(木)12時00分
ハリー・ウィンストンは、サンフラワー・コレクションの75周年記念商品を発売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434435/LL_img_434435_1.jpg
Harry Winston Sunflower Collection

太陽に向かって黄金の花びらを大きく広げるひまわり ― それは息を呑むような自然の美しさを象徴しています。その凛とした佇まい、華やかな黄金色、そして優美な花びらの崇高で均整のとれた造形美は、ハリー・ウィンストンのデザイナーたちを魅了し続けてきました。1950年代半ばに初めて描かれ、アーカイブとして保管されていたひまわりのモチーフは、自然が生み出す美しさと最高級のダイヤモンドを融合させるというハリー・ウィンストンのデザイン美学を体現しています。

太陽のようなひまわりのシルエットを巧みに描き出す、ハリー・ウィンストンのサンフラワー・コレクションは、ネックレス、ペンダント、イヤリング、ブレスレットやリングといった多彩なラインナップで構成されています。ひまわりの生き生きとした躍動感や、華麗な大輪の花を象ったデザインは、センターストーンの周りを8石のダイヤモンドが光輪のように彩り、美しい輝きを放ちながら立体的なひまわりの姿を映し出します。

サンフラワー・コレクションの75周年を記念して、2つの新しい色彩が登場。鮮やかなエメラルドのセンターストーンがきらめく豊かなグリーン、そして、ピンクサファイアが彩るパステルピンクです。

エメラルド、そしてピンクサファイアがあしらわれた新作は、オールダイヤモンドのクラシックデザインや、イエローダイヤモンドのセンターストーンが輝くデザインなど、多彩に展開するサンフラワー・コレクションに、限定アイテムとして新たに加わります。
自然界の黄金のミューズ、ひまわりをモチーフにしたサンフラワー・コレクションの75周年の歴史を称え、自然が織りなす美しさを卓越した芸術性で華麗に昇華させたジュエリーが、永遠に枯れることのない輝きで毎日を明るく照らします。


■商品概要
商品名 :サンフラワー・イヤスタッズ
発売予定 :今秋
予定価格 :5,720,000円(税込)
素材 :ダイヤモンド、エメラルド、プラチナ

商品名 :サンフラワー・ペンダント
発売予定 :今秋
予定価格 :3,861,000円(税込)
素材 :ダイヤモンド、エメラルド、プラチナ

商品名 :HW プルミエール・サンフラワー オートマティック 36mm
発売予定 :5月
予定価格 :10,274,000円(税込)
素材 :ダイヤモンド、エメラルド、18Kホワイトゴールド
ケースサイズ:直径36mm
ムーブメント:機械式自動巻き
※世界限定30本

商品名 :サンフラワー・イヤスタッズ
発売予定 :今秋
予定価格 :5,082,000円(税込)
素材 :ダイヤモンド、ピンクサファイア、プラチナ

商品名 :サンフラワー・リング
発売予定 :今秋
予定価格 :2,409,000円(税込)
素材 :ダイヤモンド、ピンクサファイア、プラチナ

「サンフラワー・ネックレス」
「サンフラワー・ペンダント」
「サンフラワー・ミニ・ペンダント」
「サンフラワー・リング」
「サンフラワー・ミニ・リング」
「サンフラワー・ブレスレット」
「サンフラワー・イヤリング」

各価格はお問い合わせください。


【本件に関するお問い合わせ先】
ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション
TEL:0120-346-376


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、2日に予算教書公表 環境・対外援助など

ワールド

イスラエル、シリア大統領官邸付近を攻撃 少数派保護

ビジネス

JAL、今期の純利益7.4%増の見通し 市場予想上

ワールド

NZの10年超ぶり悪天候、最悪脱する 首都空港なお
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中