プレスリリース

脱炭素、CO2削減に貢献する植物由来のヴィーガンジェルネイルが「Re:soil」ブラント商品として2024年1月7日に販売予定

2023年12月13日(水)10時30分
脱炭素、カーボンニュートラル社会構築向けの最先端技術の研究開発に取り組むGSアライアンス株式会社(本社:兵庫県川西市、代表取締役:森 良平博士(工学))は、植物由来成分からなるヴィーガンジェルネイルを開発しました。2024年1月7日に、当社の植物、天然バイオマス由来ネイルコスメのブランドである「Re:soil」の製品として販売予定です。

販売サイト: https://www.nano-sakura-shop.com/shop

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378869/LL_img_378869_1.jpg
植物由来の生分解性ネイルチップの上に、植物由来のヴィーガンジェルネイルで装飾したデザインネイル

「Re:soil」は、全ての石油由来の化学製品を天然バイオマス由来に置き換える、という開発概念で研究開発を進める化学会社であるGSアライアンスの製品群の中における、化粧品の登録商標です。当社はこれまで天然バイオマス生分解性プラスチック、天然コーティング材料、天然塗料などを開発しており、その技術をネイルコスメに応用しました。

GSアライアンスはこれまでにも、植物由来成分を用いた生分解性ネイルチップ、水性天然マニキュア、100%ヴィーガンマニキュア、100%植物由来の除光液など、いくつかの天然由来の環境に優しいネイルコスメ製品を開発しています。そしてこの度、植物由来のヴィーガンジェルネイルを開発しました。植物バイオマス成分は約22-24%です。ジェルネイルに用いられている色材にもこだわり、石油由来ではない酸化チタン、群青、酸化鉄などの無機顔料を用いています。

既に開発済みの植物由来のヴィーガンネイルチップに、今回開発した植物由来のヴィーガンジェルネイルを用いてデザインした、上も下も植物天然バイオマス由来のデザインネイル製品の組み合わせは世界初※です。
※自社調べ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/378869/LL_img_378869_2.jpg
植物由来の生分解性ネイルチップの上に、植物由来のヴィーガンジェルネイルで装飾したデザインネイル 2

■環境に負担をかけてきたからこそ、実現したかった植物由来ヴィーガン成分のネイル関連化粧品
当社は元々、昭和13年からインクや顔料のメーカーとして発展してきた会社ですが、どこかで環境に負荷をかけているのではないか、という思いをずっと抱えていました。そこで、環境、エネルギー分野の最先端材料の開発に舵を切り、CO2削減に貢献できる木、植物、バイオマスなどの天然由来のものを活用した、石油使用量をできるだけ減らした、地球に優しい生分解性の化学製品群の製品開発を行っています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/378869/LL_img_378869_3.jpg
Re:soilのロゴ

■GSアライアンス株式会社について
GSアライアンス株式会社は、国連の定めているSDGsの達成を目指す具体的な材料、技術を研究開発しています。2020年、国連関連機関(UNOPS)が支援するスタートアップ企業支援プログラムにも採択されました。世の中のすべてのプラスチックなどの化学製品を自然由来の製品に置き換えるというスローガンの元、石油由来の化学製品を、全て植物、天然バイオマス由来の化学製品に置き換える本事業(今回の天然バイオマス由来のネイルコスメ事業含む)を国内外に加速していく予定です。

会社名 : GSアライアンス株式会社(冨士色素株式会社グループ)
代表者 : 代表取締役 森 良平博士(工学)
本社所在地: 〒666-0015 兵庫県川西市小花2-22-11
事業内容 : カーボンニュートラル、脱炭素、SDGs課題に取り組む
環境、エネルギー分野の最先端技術の研究開発
(国連のスタートアップ企業支援プログラムUNOPS GIC KOBEに
2020年に採択)
URL : https://www.gsalliance.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産拡大を検討へ 日量5

ワールド

トランプ氏、ウクライナ防衛に「パトリオットミサイル
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中