プレスリリース

70代の夫婦が営む豆腐スムージー専門店『PAPMA(パプマ)』 4ヶ月間で販売数1万杯を突破!

2023年12月06日(水)09時30分
株式会社PAPMA(本店:大阪市西区南堀江、代表取締役:中村 由絵)が展開している豆腐スムージー PAPMA(以下 パプマ)が、4ヶ月間で販売数1万杯を突破したことをお知らせいたします。
75歳 町子ちゃんと74歳 松ちゃんの70代シニア夫婦が作る『満足感たっぷりの主食スムージー』が美味しく整うと国内外から来店者急増中です。

パプマの豆腐スムージーは、低カロリーな『主食スムージー』として健康志向の方々や、世界各国からの旅行者を中心に大人気で、公式オンラインショップで販売する「おうちPAPMA」は最長2ヶ月間の購入待ちがあるほどの入手困難なスムージーとなりつつあります。この「スムージーブーム再来」の火付け役となるパプマが提案する『美味しく整う』スムージーは、ドクターやパーソナルトレーナーも絶賛する「昭和の知恵」が豊富に組み込まれています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378230/LL_img_378230_1.jpg
豆腐スムージー PAPMA(パプマ)

■豆腐スムージーの材料「豆腐とバナナ」は心身を整える
「豆腐とバナナ」は食品界を代表する低カロリーで栄養豊富なスーパーフードと言われ、これらの食材を「朝に摂取」することで、より高い「心身を整える効果」が得られると考えられます。豆腐に含まれるレシチン・コリンは脳を活性化し記憶力や集中力を高め、バナナには豊富なエネルギー源と幸福度を高めるセロトニンの材料になるトリプトファンなどが含まれています。美味しくて心身が整うスムージーこそ現代人に最も必要な朝食です。


■「低カロリーでも満腹感」がある主食スムージー
一般的にスムージーは「少量を楽しむ」前菜又はデザートなどの軽食的に提供されますが、パプマは「量も質も追求」した主食スムージーです。パプマの人気メニュー「苺っち」の場合【500ml〈273kcal/たんぱく質16.1g /脂質11.7g/炭水化物32.1g〉】とカロリー控えめでPFCバランスも抜群です。量が多くカロリー控えめな工夫には、低カロリー食材の代表格でもある「バナナ・豆腐・ナタデココ」と果物を美味しく混ぜ合わせ、昭和・平成・令和と生き抜いてきたシニア知恵が織り込まれています。


■「昭和センス」な"クスッと笑える"ネーミング
「そんなバナナ」「ベリー3兄弟」「黒ごまっする」など、昭和なネーミングと「豆腐との意外な組み合わせが美味しい」13種類のメニューをご用意しています。また、親元を離れて都会に住む若者が、心の癒しにシニアと触れ合い「心身ともに整う」定食屋感覚のスムージー屋を目指しています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/378230/LL_img_378230_4.jpg
75歳 町子ちゃん(左)と74歳 松ちゃん(右)

■「SDGsスムージー」で環境に優しくシニアに生きがいを
パプマのスムージーは「勿体ない精神」で加工や仕入れを工夫することで、廃棄する食材をなくし「フードロスZERO」を実現しています。また、過度なデジタル化を避けることで「シニアでも働きやすい環境」を作り、シニアの仕事不足と飲食店の労働者不足を一石二鳥で解決し【目標8:働きがいも経済成長も】を実現しています。


■朝から5秒で飲める「おうちPAPMA」が公式オンラインショップと楽天市場で好評発売中!
新鮮な豆腐スムージーを-30度で瞬間冷凍させている為、鮮度を保ちながらも30日間冷凍庫で保管できます。就寝前に冷凍庫から冷蔵庫にスムージーを移動させるだけで「心身ともに整う」朝スムージーをお召し上がりいただけます。

公式オンラインショップ : https://papmasmoothie.stores.jp/
豆腐スムージー PAPMA 楽天市場店: https://www.rakuten.co.jp/tofu-smoothie-papma/
豆腐スムージー PAPMA Instagram : https://www.instagram.com/papma_smoothie/

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/378230/LL_img_378230_5.jpg
おうちPAPMAと町子ちゃん

■豆腐スムージー PAPMA(パプマ)について
大阪・南堀江で「70代のシニア夫婦」が営む豆腐スムージー専門店。
75歳 町子ちゃんと74歳 松ちゃんの夫婦が、2020年にオープンした【豆腐・豆乳・果物のみ】を使用したビーガンスムージーです。厳選した食材と《たんぱく質豊富×砂糖不使用×添加物不使用》にこだわり『若者の健康&シニアの生きがい』をテーマとしたお店です。
2023年12月現在2店舗を展開しています。(南堀江本店:大阪市西区南堀江1-14-12 1F/神戸魚崎店:神戸市東灘区魚崎南町3-22-8 1F) ※2024年3店舗新規開店予定


●会社概要
会社名 : 株式会社PAPMA
所在地 : 大阪市西区南堀江1-14-12 1F
代表者 : 代表取締役 中村 由絵
設立 : 2022年6月
URL : https://papma.my.canva.site/
事業内容: 飲食店業・店舗プロデュース業・FC業など


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米中貿易協議で大きな進展とベセント長官、12日に詳

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中