プレスリリース

冬キャンプの強い味方!テント内に滞留した一酸化炭素をいち早くお知らせ!アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)を新発売

2023年12月05日(火)11時30分
「ともに、未来を切拓く」をパーパスに掲げる株式会社山善(大阪本社:大阪市西区/代表取締役社長:岸田 貢司 以下、当社)は、新コスモス電機株式会社(本社:大阪市淀川区/代表取締役社長:高橋 良典 以下、新コスモス電機)が開発した、「アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)」を販売いたします。当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」( https://yamazenbizcom.jp/ )やECモールの店舗「くらしのeショップ」(楽天市場: https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/ )、また全国のホームセンターや家電量販店などで、2023年12月12日より独占販売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/377963/LL_img_377963_1.jpg
アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)を新発売

冬キャンプが人気を博している一方で、焚火や石油ストーブなどで暖をとると、一酸化炭素がテント内に滞留し、一酸化炭素中毒になる危険性があります。

そこで当社は、新コスモス電機がアウトドア専用に開発した「アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)」を発売いたします。COALAN(コアラン)は、テントやタープ内にカラビナで吊るして使用し、100ppm以上の一酸化炭素を検知すると、アラームでいち早くお知らせします。これにより、アウトドアを楽しむ方を一酸化炭素中毒の危険から守ります。

また、アウトドア用のアラームは、持ち運んだり屋外で使用したりするので、強い衝撃を受けることがあります。COALAN(コアラン)は、新コスモス電機基準の衝撃・振動試験※を行い、落下衝撃や振動に耐える構造としています。さらに、屋外の温度・湿度にも対応できる仕様としているほか、保護等級は「IP54」相当の防塵・防滴仕様となっています。

加えて、付属する「点検用スポイト」で、一酸化炭素にきちんと反応するかを手軽に点検することができ、安心してご使用いただけます。

「アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)」で目に見えない一酸化炭素から身を守り、快適な冬キャンプをお楽しみいただけます。

※砂地、芝生、砂利上に2mの高さから製品を自然落下させる社内試験および振動試験機を用いて加速度2.9G、全振幅6mmの条件で3方向に各1時間振動させる試験です。


<商品特長>
1. 一酸化炭素100ppm以上を検知すると、アラームでいち早くお知らせ!
2. 強い衝撃にも耐える構造で、安心して使用できる!
3. 付属の点検用スポイトで手軽に点検!

1. 一酸化炭素100ppm以上を検知すると、アラームでいち早くお知らせ!
COALAN(コアラン)は、テントやタープ内にカラビナで吊るして使用し、一酸化炭素濃度25ppm以上の状態が15分継続または100ppm以上を検知すると、アラームでいち早くお知らせします。

一酸化炭素は、無色無臭で人の五感では気づくことができない上、少量でも吸い続けると体が動かなくなったり、意識を失うなどの症状が起き、最悪の場合は死に至る危険なガスです。
COALAN(コアラン)は、アウトドアを楽しむ方を、一酸化炭素中毒から守ります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/377963/LL_img_377963_2.jpg
テント内に吊るして使用!滞留した一酸化炭素をいち早くお知らせ

2. 強い衝撃にも耐える構造で、安心して使用できる!
アウトドア用のアラームは、持ち運んだり屋外で使用したりするので、強い衝撃を受けることがあります。COALAN(コアラン)は、新コスモス電機基準の衝撃・振動試験※を行い、落下衝撃や振動に耐える構造としています。さらに、屋外使用に適したマイナス10~50度・湿度15~95%RHにも対応しているほか、保護等級は「IP54」相当の防塵・防滴仕様となっています。

※砂地、芝生、砂利上に2mの高さから製品を自然落下させる社内試験および振動試験機を用いて加速度2.9G、全振幅6mmの条件で3方向に各1時間振動させる試験です。

3. 付属の点検用スポイトで手軽に点検!
付属の点検用スポイトでカセットコンロなどの炎から一酸化炭素を抽出し、COALAN(コアラン)の検知部に吹きかけるだけで、一酸化炭素にきちんと反応するかを手軽に点検することができ、安心してご使用いただけます。

点検方法を動画でご説明しています。
URL: https://youtu.be/9PLqw9E_Kqg

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/377963/LL_img_377963_3.jpg
付属の点検用スポイトで手軽に点検

◆特設サイト
COALAN(コアラン)をご紹介する特設サイトです。
URL: https://www.new-cosmos.co.jp/coalan/

◆商品仕様
商品名型番:アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)
CL-715
商品サイズ:Φ70x29mm(突起部を除く)
質量 :約90g(電池、付属品を除く)
電源 :単4形アルカリ乾電池(LR03)2本
付属品 :カラビナ、点検用スポイト、取扱説明書(保証書付き)
価格 :オープン

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/377963/LL_img_377963_4.jpg
アウトドア用一酸化炭素アラーム COALAN(コアラン)

<新コスモス電機と共同で「もっと早く、火災を見つける。」プロジェクトを発足>
当社は、新コスモス電機と共同で、火災時の一酸化炭素中毒による死者数を減らすための、「もっと早く、火災を見つける。」プロジェクトを2023年8月1日に発足し、家庭用「一酸化炭素検知機能付き火災警報器PLUSCO(プラシオ)」を拡販しています。
そして、アウトドアでも一酸化炭素中毒になる危険性があることから、「アウトドア用の一酸化炭素アラームCOALAN(コアラン)」を併せて拡販し、一酸化炭素の危険性を広く生活者へ伝えていきます。

◆ニュースリリース
『新コスモス電機株式会社と共同で「もっと早く、火災を見つける。」プロジェクトを発足!』のニュースリリースは、こちらからご覧いただけます。
URL: https://www.yamazen.co.jp/news/entry-1937.html


<新コスモス電機株式会社 会社概要>
1964年に世界で初めて家庭用ガス警報器を開発。ガスセンサの研究開発から、それらを搭載した家庭用ガス警報器、産業用ガス検知警報器、住宅用火災警報器、ニオイセンサ等を製造・販売するガス警報器・火災警報器の専門メーカー。2023年5月、兵庫県三木市に火災実験の見学施設「PLUSCO Lab.(プラシオラボ)」を開所。火災を再現し、一酸化炭素検知機能付き火災警報器PLUSCO(プラシオ)が従来の火災警報器(煙式)よりも先に発報して危険をお知らせする様子をご覧いただけます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/377963/LL_img_377963_5.jpg
新コスモス電機株式会社 火災実験の見学施設「PLUSCO Lab.(プラシオラボ)」

<株式会社山善 会社概要>
工作機械、産業機器、機械工具、自動化ロボットなど、世界のものづくりを支える「生産財」と、快適で便利な住まい・オフィス環境をつくる住宅設備機器や、くらしを豊かに彩る生活用品などの「消費財」を提供する専門商社です。中でも、家庭機器事業部では、防災用品の他、カーテンや布団・洗濯物などの障害物がセンサに近づくと通電をストップさせる電気ストーブなど、安全対策を施した商品開発にも注力しています。

◆本社所在地: 大阪市西区立売堀2丁目3番16号
◆代表者 : 代表取締役社長 岸田 貢司(きしだ こうじ)
◆設立日 : 昭和22年(1947年)5月30日
◆資本金 : 7,909百万円(2023年3月31日現在)
◆売上高 : 527,263百万円(2023年3月期/連結)
◆株式上場 : 東京証券取引所市場 プライム市場
◆従業員数 : 3,215名(連結:2023年3月31日現在)
◆業種・業態: 工作機械、機械工具、住宅設備機器、家庭用品・機器等の販売
◆URL : https://www.yamazen.co.jp/


今後も当社は、パーパスである「ともに、未来を切拓く」のもと、世界のものづくりと豊かなくらしをリードしてまいります。

※ ニュースリリースの内容は発表時のものです。
閲覧いただいている時点では内容が異なっている場合がありますのでご了承ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、東部2都市でウクライナ軍包囲と主張 降伏呼

ビジネス

「ウゴービ」のノボノルディスク、通期予想を再び下方

ビジネス

英サービスPMI、10月改定値は52.3 インフレ

ビジネス

ドイツの鉱工業受注、9月は前月比+1.1% 予想以
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中