プレスリリース

建物再生による付加価値の最大化や環境負荷低減に向けた建物診断サービス「建物リボーン診断」を11月より提供開始

2023年10月17日(火)14時00分
株式会社アクシオン アーキテクツ デザイン プラス(所在地:神奈川県横浜市/代表取締役:大崎 雄三/以下 アクシオン)は、グループ会社の一級建築士事務所、株式会社集成社デザイン建築事務所(所在地:東京都中央区/代表取締役:同上)と連携し、建物の再生による付加価値の最大化や環境負荷低減などを視野に入れた新しい建物診断サービス「建物リボーン診断」を2023年11月より提供を開始します。

アクシオンは、これまでは設計デザインによる築古物件を対象に「ヴィンテージ」をコンセプトとするデザインマーケティングをベースに、リノベーションによる建物価値の大幅アップを提供してきました。その多くが築30年以上の賃貸マンションやビルであったため、経年により刻まれた景観や存在感、文化性が独自の付加価値となることに着眼。

環境負荷となるスクラップアンドビルドではなく「建物再生と付加価値アップ」を模索する中で、建物の構造(減築含む)まで視野に入れ、再生という視点で調査するケースに何度も直面。その結果、「結耐震診断」と「劣化診断」の調査手法に「デザイン診断」を融合させた新コンセプトの建物診断を整え、2023年11月より運用を開始するに至りました。

■社会的メリット
1) 積極的リノベーションにより、スクラップアンドビルドによる環境負荷を低減
2) 地域らしい景観財産の持続的継承の実現
3) 地域アイデンティティを土台とした地域活性化への貢献

■オーナー(施主)メリット
1) 建て替えより大幅に低い施工費用と大きな費用対効果
2) 構造まで含めたリ・デザインによる家賃や利回りなどの価値押上げ効果
3) 歴史価値継承によるブランディング効果


<建物リボーン診断>
~不動産ストックビジネスの発展と拡大に向けて~
これまでの「耐震診断」や「劣化診断」ではなく、デザインによる物件再生を目的とした、まったく新しい診断サービスです。

■対応構造
・非木造 1) 鉄骨造
2) 鉄筋コンクリート造(ラーメン構造/壁式構造/PC構造)
3) 鉄骨鉄筋コンクリート造
・木造 1) 木造軸組工法(在来工法)
2) 枠組工法(ツーバイフォー工法)
3) 木造ラーメン工法
4) 木造プレハブ(壁式)工法
5) ログハウス工法


<調査ステップ(予備調査/2次調査は無料)>
※2023年現在、無料エリアは東京都、千葉、埼玉、神奈川となります。そのほかの地域についてもご相談ください。

[予備調査]
1:設計図書を基に分析診断、設計図を基に現地目視調査(簡単な計測等)
2:意匠性(デザイン特性)調査/周辺環境特性調査

[2次調査 現調(目視) 報告書作成]
1:構造主要部材確認により診断(柱/梁/壁/スラブ)
2:屋上防水、建具廻り等シーリング劣化状況確認
3:外壁、内部仕上材の劣化状況調査(内部は可能な範囲で設備配管の確認)
4:2次調査結果を報告書にまとめ3次調査の必要性の審査を実施し
価値再生のためのデザイン諸要素、デザイン限界点のすり合わせ。

[3次調査]
・2次調査に基づき構造計算書の確認
※必要に応じコンクリート強度・中性化・磁気探査による配筋状況調査
・外壁調査(ロープアクセスによる打診、ドローンによる赤外線調査)
・耐震補強が必要か否かの方向性を施主様とコストを含め打ち合わせ。


<建物はフローからストックへ/アクシオングループの思い>
国土交通省の資料によると、建物の寿命の平均期間は、イギリス75年、米国55年に対し、日本はわずか30年となっています。環境負荷だけでなく、これからの成熟した社会のためには、安易に建て替えを選ぶのではなく、地域の景観などの文化的側面を受け継ぎながら、建物の価値も維持される建物運用が重要だとアクシオングループでは考えています。


<会社概要>
■株式会社アクシオン アーキテクツ デザイン プラス(デザイン設計)
築古の物件を経年の歴史を生かしながら新たな価値を創造するヴィンテージマーケティングによるリノベーションにより家賃相場の1.5倍以上、利回り10%以上での空室率対策を提供。

代表者: 代表取締役 大崎 雄三
設立 : 平成25年1月
所在地: 神奈川県横浜市相生町1-17-1 パークビュー横浜 503
電話 045-306-9277
資本金: 1,500万円
URL : https://www.axsion-design.com/

■株式会社集成社デザイン建築事務所(一級建築士事務所)
株式会社集成社デザイン建築事務所は、半世紀以上にわたり官公庁を中心に設計、施工監理などの実績を積み重ね、豊富な経験と信頼、環境技術を蓄積。

代表者: 代表取締役 大崎 雄三
設立 : 昭和39年4月
所在地: 東京都中央区日本橋馬喰町1-3-6 馬喰町三京ビル4階
電話 03-3527-3670
資本金: 1,000万円
URL : https://shuseisha-design.org/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

蘭ASML、第3四半期受注額は予想上回る 来年は中

ワールド

中国製食用油、米輸入すでに急減 トランプ氏脅しに業

ワールド

OPEC事務局長「石油・ガス産業への投資拡大が必要

ワールド

中国、国家公務員の応募年齢上限を引き上げ 年齢差別
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中