zzzzz

プレスリリース

東京で奈良を知る「奈良まほろば館」8月イベント案内 奈良まほろば館移転2周年フェアフィナーレイベント 令和5年度 まほろばチャレンジリーグ開催

2023年08月01日(火)16時00分
奈良県の魅力を東京で発信する「奈良まほろば館」(東京都港区 運営:奈良県 観光局)は毎月多彩なイベント・講座・展示会等を開催しています。8月は、移転2周年フェアがフィナーレを迎えます。5日、6日は「お楽しみ抽選会」や「縁日イベント」、そして絶滅の危機に瀕している「大和橘」の素晴らしさを体感できる講座を開催。
さらに、吉野杉の魅力を味わえる木工アートワークショップや奈良県三宅町の地場産品PRイベントなども実施。
その他にも東京に居ながらにして奈良の魅力や美味を満喫できる催しを多数提供しています。
※各講演・体験イベントの詳細・申し込みはホームページをご参照ください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_1.jpg
ロゴ

「奈良まほろば館」公式HP: https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/


■奈良の魅力を東京で発信する「奈良まほろば館」
奈良まほろば館は、奈良県の魅力の発信と認知拡大のために2009年に東京・日本橋で開館、2021年8月に新橋に移転し、リニューアルオープンいたしました。1階は奈良の名産品を取り揃えたショップと気軽に奈良を味わえるカフェ&バー「まほら」や旬の情報を届ける観光案内コーナー、2階にはイベントルームと、季節の素材や奈良の風土と歴史を感じてもらえるよう構成された料理を楽しめる「TOKi」(レストラン&バル)があります。


■奈良まほろば館移転2周年フェアがいよいよフィナーレ!
令和5年7月15日(土)から実施中の奈良まほろば館移転2周年フェアがいよいよフィナーレを迎えます。最終2日間は下記イベントを実施します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_2.png
移転2周年フェア

★お楽しみ抽選会
8月4日(金)まで、1階ショップで2,000円以上購入いただいた方に、8月5日(土)、6日(日)に開催する抽選会に参加できる抽選券を配布中。
当選者には、館内で使用できる「お食事券」や「奈良県産品詰め合わせセット」など豪華景品をプレゼント。

★縁日イベント
日時 :8月5日(土)、6日(日) 各日13:00~17:00
参加費:無料

フェアを盛り上げるべく、1階ショップ前で「金魚すくい」や「ヨーヨーすくい」を実施します。お気軽に奈良まほろば館へお立ち寄りください。

★「よみがえれ!大和橘」~ 絶滅の危機から再生へ ~
大和橘は、絶滅の危機に瀕している日本固有の唯一の柑橘です。爽やかで清楚な香りと酸味をもつ大和橘は、ビタミン以外にも豊富な機能性成分を含有していることがわかってきました。
この大和橘を再生するプロジェクトが奈良から始まりました。そんな大和橘の素晴らしさを知り、体感していただくイベントです。

<講座>「美食家絶賛!大和橘の魅力」
美食家が絶賛し、昨今注目を集め始めた「大和橘」を余すところなく紹介する講演。
試食や試飲、お土産付きで、大和橘を堪能していただきます。

講師 :なら橘プロジェクト 代表 城 健治 氏
定員 :各回30名
参加費:各回無料

第1回 昼橘の部
最初の1時間に講座を行った後、大和橘の生和菓子(寧楽菓子司 中西与三郎 作)と橘茶を召し上がっていただきます。

日時:2023年8月5日(土)13:30~15:00
場所:2階イベントルームA

第2回 夜橘の部
最初の1時間に講座を行った後、1階 Cafe&Barまほらに移動して、大和橘フレーバービール(奈良醸造)を召し上がっていただきます。

日時:2023年8月5日(土)16:30~18:00
場所:2階イベントルームA(最初の1時間)→1階Cafe&Barまほら(最後の30分)

第3回 朝橘の部
1時間の講座に、大和橘麺のお土産が付いてきます。

日時:2023年8月6日(日)11:00~12:00
場所:2階イベントルームA

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_3.jpg
橘の実

※各回行われる講座(1時間)は同内容です。


■奈良・吉野発!ここでしか味わえない、吉野杉の魅力
~子どもも大人も楽しめる吉野杉"面皮アート"~
500年以上前から林業が営まれ、吉野杉や吉野桧といった良質な木材を生み出してきた奈良県。そんな奈良県から全国でも唯一(かもしれない)面皮細工アーティスト花井慶子氏を招き、木工アート体験ワークショップを開催いたします。吉野杉の年輪を一枚一枚手作業で剥ぎ取った木材"面皮(めんかわ)"を使ったオリジナル作品を作ってみませんか。
当日は、実際の吉野杉の丸太にも触れ、その匂いを嗅いで奈良の木を体感できる機会も。奈良の木の魅力をたっぷりと感じて、素敵な夏の思い出を作りませんか。

日時 :2023年8月19日(土)
13:00~/14:30~/16:00~(各回60分程度)
2023年8月20日(日)
11:00~/13:30~/15:00~(各回60分程度)
場所 :2階イベントルームA
講師 :花井商店 花井 慶子 氏
定員 :各回20名 ※小学生までの子どもは要保護者同伴
参加費:1,500円
※お花を使った作品を製作する場合2,000円、スワッグ製作の場合2,500円

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_4.jpg
通常作品(イメージ)

■「MADE IN MIYAKE」~全国で2番目に小さな町から日本全国に、世界に~
三宅町において生産から100周年を迎えた野球グローブ・ミットをはじめとするスポーツ用品や野球グローブ・ミットの歴史と肩を並べる程古くから生産の盛んな鞄、財布、ベルト等の革製品、高い製造シェアを誇るフレグランス類、特産品育成品目の里芋を使った焼酎等の展示を通じて、三宅町の地場産業製品を広くPRいたします。

展示期間:2023年8月21日(月)~8月27日(日)
※初日は17時半から、最終日は17時まで
場所 :2階イベントルームA

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_5.png
三宅町の野球グローブ

<ワークショップ>「野球グローブ職人によるグローブ革のペンケース製作ワークショップ」
グローブの革を使用してペンケースの製作ワークショップを開催いたします。日頃、見ることのできない野球グローブ職人の技術をご覧いただき、職人の指導の下、自分だけのペンケースを作り上げてください。
※作成したペンケースはお持ち帰りいただけます
日時 :2023年8月26日(土)13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
2023年8月27日(日)11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
場所 :2階イベントルームA
講師 :吉川清商店 吉川 誉将 氏
定員 :各時間5名
対象 :小学生以上(小学生の方は、保護者1名の同伴が必要)
参加費:無料

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_6.jpg
ペンケース作例

■令和5年度 まほろばチャレンジリーグ 第1回
首都圏のお客様にご紹介したい奈良の隠れた逸品や新商品を販売するまほろばチャレンジリーグが開催されます。
約3週間の販売期間の中で、お客様からご支持いただけた売れ行き好調な商品は、リーグ終了後3ヶ月間、奈良まほろば館の定番商品として販売が継続されます。
個性豊かでバラエティに富んだ商品が店頭に並びますので、この機会にぜひお気に入り商品を見つけてください。

販売期間:2023年7月31日(月)~8月21日(月)
場所 :1階ショップ

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/363779/LL_img_363779_7.jpeg
前回実施の様子

■「奈良まほろば館」施設概要
名称 :奈良まほろば館
所在地:東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
最寄り:東京メトロ銀座線・新橋駅1番出口徒歩約3分/
JR新橋駅銀座口徒歩約3分

<店舗概要>
・1階Shop・Cafe&Barまほら:月~日曜日/11:00~20:00
・2階TOKi(Restaurant) :火~土曜日/12:00~15:30・18:00~22:00
日曜日/12:00~15:30
・2階TOKi(Bar) :火~土曜日/12:00~15:00・17:30~22:30
日曜日/12:00~18:00
・観光案内 :月~金曜日/12:00~17:30・土日祝12:00~18:00

※詳細や定休日はお店にお問い合わせください

URL : https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/mahorobakan/
Facebook : https://www.facebook.com/naramahorobakan/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中