プレスリリース

「排水量を98%以上削減した美容所」がグランスタ丸の内にオープン!水循環型手洗いスタンドで地球にやさしい次世代のサロン運営が可能に

2023年03月21日(火)10時00分
全国の駅チカ・駅ナカにヘアメイク専門店を展開する株式会社アトリエはるか(代表取締役:西原 良子、以下「アトリエはるか」)は、WOTA株式会社(代表取締役CEO:前田 瑶介、以下「WOTA」)の製品である水循環型手洗いスタンド「WOSH」を、美容所における流水装置として登録し、「使った水の98%以上を再生循環して利用する、環境配慮型の美容所」を2023年3月21日(火)にオープンしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_1.png
イメージ

美容所(美容室)はシャンプー・カラーなどを提供していることから、薬剤を含んだ大量の排水をしております。令和3年度の美容所軒数は26万4,223軒と、11年連続で増加をし続けており(厚生労働省統計:令和3年度 衛生行政報告例)、近年高まる環境への配慮や持続可能な社会の実現には遠く及ばない現状となっております。

一方、カット専門店やまつ毛専門店など、大量の排水を出すことのない業態が近年台頭しております。そこで、株式会社アトリエはるかの新業態である、アイブロウ専門店「Karen EYEBROW DESIGN」では、水道の水質基準51項目を満たす(*1)「WOSH」を採用、使った水を98%以上再生循環して利用することで、排水の量を約1/50に抑えた、環境に配慮型の美容所運営を目指すことに致しました。
*1: https://wota.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/wota_51.pdf

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_2.jpeg
店内に設置した様子

アトリエはるかの親会社である株式会社ハルカホールディングス(代表取締役:岩井 大輔、以下「ハルカホールディングス」)はこの取り組みを推進し、次のようにコメント。

■ハルカホールディングス 代表取締役 岩井 大輔コメント
前例のない相談内容であったにも関わらず、千代田保健所生活衛生課の新技術に対する前向きな姿勢に改めて感謝いたします。加えて、一貫して利用者の安全性を議論されていた姿勢には学ぶものがありました。今回の登録判断によって美容所の可能性は大きく開かれました。児童施設・障害者施設・高齢者施設・へき地での既存施設を活用した出店、そしてオフィスやカフェ、商業施設の平場など、時代のニーズに合わせたスペースへの出店も検討できるようになります。美容師法(当時、理容師法)は今から75年以上前の1947年に制定されたもの。以来、変化をしていません。当然、衛生環境は時代に合わせて変化していくべきです。
この度、WOTAという新技術によって法令を変えることなく可能性が拡がったことは大変喜ばしく、お客様に新しい価値を提供できる未来にワクワクします。


■「WOSH」とは
水循環型手洗いスタンド「WOSH」は、水道のない場所でも20リットルの水と電源さえあれば、使用した水の98%以上を再生し、繰り返し利用できる商品です。軟水によるやさしい肌触りや、スマートフォン除菌機能によって、安心で心地の良い手洗い体験を味わうことができます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_3.jpg
WOSH

■店舗概要
店舗名 : Karen EYEBROW DESIGN グランスタ丸の内店
出店場所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1
グランスタ丸の内(丸の内地下南口改札外すぐ)
営業時間: 10:00~21:00
電話 : 03-6665-9400
公式HP : https://karen.salon/

尚、当グループではWOTAを活用した美容所出店に関する相談窓口を設けております。
問い合せ先: horita@haruka.co.jp


■株式会社アトリエはるか概要

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_4.jpg
株式会社アトリエはるか

全国の駅近に61店舗展開するヘアメイク&ネイル専門店。短時間&リーズナブルにヘアメイクやネイルサービスを提供。働く女性を中心に年間利用客数は70万人以上。

所在地: 名古屋市中区錦3-4-6
設立 : 2000年12月8日
URL : https://www.haruka.co.jp


■WOTA株式会社概要

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_5.png
WOTA株式会社

WOTAは、水問題の構造的な解決を目指す民間企業です。2014年の創業以来、地球上の水資源の偏在・枯渇・汚染によって生じる諸問題の解決のため、生活排水を再生し最大限有効活用する「小規模分散型水循環システム」及びそれを実現する「水処理自律制御技術」を開発しています。

所在地: 東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13
設立 : 2014年10月
URL : https://www.wota.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

関税は生産性を低下させインフレを助長=クックFRB

ビジネス

トランプ政策になお不確実性、影響見極めに時間必要=

ビジネス

米財務長官、債務上限で7月中旬までの対応要請 8月

ワールド

韓国与党、金前労働相を届け出 大統領選候補選び迷走
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中