プレスリリース

「排水量を98%以上削減した美容所」がグランスタ丸の内にオープン!水循環型手洗いスタンドで地球にやさしい次世代のサロン運営が可能に

2023年03月21日(火)10時00分
全国の駅チカ・駅ナカにヘアメイク専門店を展開する株式会社アトリエはるか(代表取締役:西原 良子、以下「アトリエはるか」)は、WOTA株式会社(代表取締役CEO:前田 瑶介、以下「WOTA」)の製品である水循環型手洗いスタンド「WOSH」を、美容所における流水装置として登録し、「使った水の98%以上を再生循環して利用する、環境配慮型の美容所」を2023年3月21日(火)にオープンしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_1.png
イメージ

美容所(美容室)はシャンプー・カラーなどを提供していることから、薬剤を含んだ大量の排水をしております。令和3年度の美容所軒数は26万4,223軒と、11年連続で増加をし続けており(厚生労働省統計:令和3年度 衛生行政報告例)、近年高まる環境への配慮や持続可能な社会の実現には遠く及ばない現状となっております。

一方、カット専門店やまつ毛専門店など、大量の排水を出すことのない業態が近年台頭しております。そこで、株式会社アトリエはるかの新業態である、アイブロウ専門店「Karen EYEBROW DESIGN」では、水道の水質基準51項目を満たす(*1)「WOSH」を採用、使った水を98%以上再生循環して利用することで、排水の量を約1/50に抑えた、環境に配慮型の美容所運営を目指すことに致しました。
*1: https://wota.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/wota_51.pdf

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_2.jpeg
店内に設置した様子

アトリエはるかの親会社である株式会社ハルカホールディングス(代表取締役:岩井 大輔、以下「ハルカホールディングス」)はこの取り組みを推進し、次のようにコメント。

■ハルカホールディングス 代表取締役 岩井 大輔コメント
前例のない相談内容であったにも関わらず、千代田保健所生活衛生課の新技術に対する前向きな姿勢に改めて感謝いたします。加えて、一貫して利用者の安全性を議論されていた姿勢には学ぶものがありました。今回の登録判断によって美容所の可能性は大きく開かれました。児童施設・障害者施設・高齢者施設・へき地での既存施設を活用した出店、そしてオフィスやカフェ、商業施設の平場など、時代のニーズに合わせたスペースへの出店も検討できるようになります。美容師法(当時、理容師法)は今から75年以上前の1947年に制定されたもの。以来、変化をしていません。当然、衛生環境は時代に合わせて変化していくべきです。
この度、WOTAという新技術によって法令を変えることなく可能性が拡がったことは大変喜ばしく、お客様に新しい価値を提供できる未来にワクワクします。


■「WOSH」とは
水循環型手洗いスタンド「WOSH」は、水道のない場所でも20リットルの水と電源さえあれば、使用した水の98%以上を再生し、繰り返し利用できる商品です。軟水によるやさしい肌触りや、スマートフォン除菌機能によって、安心で心地の良い手洗い体験を味わうことができます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_3.jpg
WOSH

■店舗概要
店舗名 : Karen EYEBROW DESIGN グランスタ丸の内店
出店場所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1
グランスタ丸の内(丸の内地下南口改札外すぐ)
営業時間: 10:00~21:00
電話 : 03-6665-9400
公式HP : https://karen.salon/

尚、当グループではWOTAを活用した美容所出店に関する相談窓口を設けております。
問い合せ先: horita@haruka.co.jp


■株式会社アトリエはるか概要

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_4.jpg
株式会社アトリエはるか

全国の駅近に61店舗展開するヘアメイク&ネイル専門店。短時間&リーズナブルにヘアメイクやネイルサービスを提供。働く女性を中心に年間利用客数は70万人以上。

所在地: 名古屋市中区錦3-4-6
設立 : 2000年12月8日
URL : https://www.haruka.co.jp


■WOTA株式会社概要

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/349780/LL_img_349780_5.png
WOTA株式会社

WOTAは、水問題の構造的な解決を目指す民間企業です。2014年の創業以来、地球上の水資源の偏在・枯渇・汚染によって生じる諸問題の解決のため、生活排水を再生し最大限有効活用する「小規模分散型水循環システム」及びそれを実現する「水処理自律制御技術」を開発しています。

所在地: 東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13
設立 : 2014年10月
URL : https://www.wota.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

ニュース速報

ワールド

バイデン氏支持率41%、債務問題解決でも横ばい=世

ビジネス

中国不動産市場、支援策の奏功には時間が必要=政府系

ビジネス

トルコリラ急落、介入から変動容認の当局方針変化を示

ビジネス

英スナク政権、総選挙前の減税余地ほとんどない OE

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 2

    性行為の欧州選手権が開催決定...ライブ配信も予定...ネット震撼

  • 3

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙っている──元ロシア軍情報部門将校 

  • 4

    自社株買いでストップ高!「日本株」の評価が変わり…

  • 5

    元米駆逐艦長が「心臓が止まるかと」思ったほど危機…

  • 6

    メーガン妃が「絶対に誰にも見られたくなかった写真…

  • 7

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 8

    プーチンは体の病気ではなく心の病気?──元警護官が…

  • 9

    マーサ・スチュワート、水着姿で表紙を飾ったことを…

  • 10

    ワグネルに代わってカディロフツィがロシアの主力に…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 4

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 5

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 6

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 7

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 8

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 9

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 10

    ウクライナ側からの越境攻撃を撃退「装甲車4台破壊、戦…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 3

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 4

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半…

  • 5

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 6

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 7

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 8

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 9

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 10

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中